• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

JB5(ライフ)のサイドブレーキ手引き化



JB5にはMT車が無いためサイドブレーキはCLアコードのレバーを使いました。Z33の時みたいに他の車種のレバーを使う事も考えましたが、ホンダ車ならほぼそのまま使えそうなので使い易そうなアコードにしました。





ココの部分がそのまま使えるとラクです。





いろいろ外します。









各部の寸法をとって3mm厚のフラットバーから鉄板を切り出してます。
今回はレバーと車体は無加工でブラケットを作って取り付けする予定です。









溶接して組み立ててきます。










熱で反らないように少しずつ進めました。






取り付け穴を開けます。ボルトはM8ですが後で微調整が出来るように、3か所とも10mmであけて1か所だけリューターで長穴にしました。





車体に取り付けて位置を確認。






レバーの位置決めをして前側の取り付け穴をあけます。





作業中はこんな感じで散らかってます













後ろ側の取り付け部分を作っていきます。









穴位置が少しギリギリになりました。






とりあえずレバーが車体に取り付け出来るようになりました。





そのままだとワイヤーが無理やり斜めになっているのでこの部分を何とかします。




使い易そうなコレを加工して取り付けます。MH系ワゴンRのMT車用のブラケットです。




ワイヤーを通す部分の径がライフの方が太いので使えるように、バーナーで炙って棒をたたき込んで丁度良くなりました。





叩き込んだ棒はたまたま家にあったものです。元のブラケットにピッタリ通るサイズだったので叩き込んで通るようにすれば使えるようになると思いつきました。






取り付け位置の調整はリューターで長穴にしました。










出来ました。





外したモノを戻して終了です。
しばらく使ってもらったら、コンソールやレバーの高さ調整などを行う予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/14 14:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とドライブ!
shinD5さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Zの純正Yパイプにフィットの触媒」
何シテル?   03/30 16:49
ゴミからゴミを生み出してます。 たまに動画を出してます。 https://www.youtube.com/channel/UCyUCtee-KX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

イルミネーションヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 09:11:11
E60(S)でドライブ(東京都八王子市南大沢 東京ミートレア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 14:28:49
アイドリングストップを常にキャンセル状態に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:15:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
見た目はなるべくノーマルで乗るつもり
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1コーナードリフトが出来れば良い仕様。 パネルカット、タワーバー切り落としで荷物がいっぱ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤、買い物用。今度のMH21型ワゴンRは5MT。 雪ドリはしないつもりだけど、サイドブ ...
スズキ アルト スズキ アルト
ほぼ雪ドリ専用 カインズで売っているペンキ(水性塗料)で、キャッスルグレーに全塗装。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation