メーカー/モデル名 | ダイハツ / アトレー RS_4WD(CVT_0.66) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 加速がとても良い。FRベースなだけあって、坂道もグイグイ登る。 |
不満な点 | 前車N-BOXと比べると突っ込みどころが多いですが(そもそも乗用車と商用車なので比較すべきではないが)、その分改造る楽しみは多いと思います。 |
総評 | 前車N-BOXよりは運転は楽しい車じゃないけど、何故か遠くに行きたくなる。4ナンバーなのでフル乗車には向かないが、1〜2名乗車メインで主にレジャー目的で使用するなら大変魅力的な車だと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デザインは特別に良いという訳では無いが、サイズの限られている軽自動車で、ギリギリまで室内寸法を拡大している事を思うと、頑張っているとは言える。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
商用車なのか低めのギア比とCVTで発進加速がとても良い。私が今まで運転した軽自動車では最強と言えるのではないかと思えるくらい発進加速が良い。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
いかにも商用車の乗り心地だが、先代ハイゼットカーゴ(S321V)よりは乗り心地は良いと思う。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷物は沢山積んだ事が無いが、見るからに積載性が高そうである。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
従来の4AT車と比べて少し向上した程度。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
リアスピーカー増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/05 23:55:33 |
![]() |
Data System BIC263 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/18 20:38:02 |
![]() |
アトレー s700v タントカスタム スイッチ移植 ホワイト照明化 LED カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/24 12:14:30 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー 2022年10月22日、アトレーRS 4WD成約から175日で遂に納車されました。 |
![]() |
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) バイクは1年3ヶ月ぶり、大型車は3年ぶりに乗ります。デザイン、排気音など全て気に入ってい ... |
![]() |
カワサキ Z250SL 2018年に2016年式Z250SL、走行距離1000kmくらいの中古を購入しました。 ... |
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム N-BOXを試乗して気に入ったので、予定より1年前倒しして購入しました。 2022年5月 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!