• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旦那の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年9月5日

ウインドウォッシャー液入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そういえばその昔…

と思って部屋漁ったら、その昔アストロプロダクツで買ったコレが出てきました。
2
という事で突っ込んで吸い出します。
3
で、モニターで頂いたこれを投入します。
4
が、事前に調べた所によるとE90はやたらとウインドウォッシャータンクでかいらしい。

画像はネットの拾い物ですが、なんと容量6Lあるらしいですわw

海外は虫や何やら大量発生するらしいので、結構ウインドウォッシャー液の使用頻度高いらしいです。
5
しかもこんなデカいタンクを右フロントフェンダー内に格納するというw

メーカーの徹底した重量バランスの拘りの結果か、もはや変態レベルの形状のウォッシャータンクw
(この画像も拾い物です)
6
という事でオートバックスで追加で買ってきましたw
7
で、ホントに見事に6L入りましたねw
8
タンクすっからかんにして一回水入れて、その後にまたすっからかんにして補充したんですが、ぴったり口までで6Lジャスト。
キレイに使い切りましたw
9
ステッカーも貼っときましたw
日付ボールペンで書いたら消えたw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

7th Anniversary ボディメンテナンス

難易度: ★★

お聖水注入!💉

難易度:

♦️ホイール時短クリーン♦️

難易度:

冷却水点検

難易度:

オイルのみ交換 94762km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アンバーシャダイ さん
見事に散ってきます!笑」
何シテル?   05/05 10:04
ども( ゚∀゚)ノ 旦那です(´Д` ) 18歳で免許を取得後、19歳からRPS13型ターボ、PS13型ターボとシルビア系に乗り、2006年から乗ったS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプを使った冷却水エア抜き手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:11:59
CICマップ PREMIUM 2023 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 03:06:40
ブレーキパッド交換手順 【フロント】 ~3/3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:26:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
THE BMW 3 SERIES SEDAN. 歓びは、走る才能を持っている。 よりク ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
人生初新車。 ミラジーノの後継モデル、ダイハツ キャストスタイルです。 登場が2015 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
新車でとりあえず買ったクルマ。 さすがこのクラスで売れてるクルマだけあって室内は小型S ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
一瞬だけ所有したクルマ。写真すら撮ってませんがw 2014年式前期アクア Gブラックソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation