• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koujunef8の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年5月1日

ローポジくん取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業前
2
運転席シートレール取り外し
シートベルトバックル(メス側)のナットは堅いのシートを下ろしたらすぐ外すべきです。(ロックタイトされていて堅い)
3
運転席のみ交換
サイドブレーキレバーが横から見えるようになっています。
4
助手席下の配線はシート下のシートカバー固定針金に付属黒短ナイロンバンドで緩めに固定しました。
5
運転席・助手席ともに完了
背の低い私には下がりすぎるぐらいで左前方の車両感覚に慣れが必要ですが、他は良いことばかりです。
シフト操作・アクセルクラッチ操作ともに良好です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

衣替え 送風クッション&ベルトカバー

難易度:

レカロシートのベルト穴パーツ色変更

難易度:

RECAROシート交換&シートレール交換

難易度:

ローポジくん装着

難易度:

助手席Low Down / G-BASE ローポジションアダプター アジャスト ...

難易度:

後部座席背もたれ錆処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カルタスGTI(AA34S)で昔ピッカーズ耐久に出ていたkoujunef8です。バイクも好きですが乗る暇がありません(車歴AS-DA6-EF8-HE21S、バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスHA36Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation