• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッキーFK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年8月2日

スペーサー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
spoonのスプリング入れてツラウチになった純正ホイールを少し出そうと思います。ワイトレは純正ホイールの場合、ボルトの加工が必要であまり攻めるのもDが厳しくちょっと…ってことで、JDMのホンダ車専用のスペーサーにしました。
フロント3mm 、リア5mm をそれぞれ取付けします。
2
作業前のフロントタイヤです。
3
作業前のリアタイヤです。
4
タイヤ脱着時は下側にきてるナットを最後に取り外し、また取付けの際は最初に取付けると作業性が良いです。
あと余談ですが、ホンダ車純正ホイールとナットはテーパーではなく、球面座になっています。社外品のホイールに純正ナット、若しくは純正ホイールに社外品のナットを組む際は形状に気をつけないと緩みの原因になります。
5
JDMのスペーサーはハブリングの嵌め合い部がテーパー形状になっています。「HONDA専用」刻印が表になるように嵌めてください。
6
リア(5mm )スペーサーを取付けた状態です。ホンダ車専用なので遊びもなく、パチっと嵌ります。
7
作業後のフロントです。3mmを入れましたが、5mmでも良かったかなと思います。様子見てまた考えようかと思います。
8
作業後のリアです。こちらは5mmで良い感じになったかと思います。 作業後に試走しましたが、振動やハンドリングの変化等はありませんでした。市販で売ってるスペーサーは長穴形状の凡用品が多いので、拘る方は参考にしてみてください。😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(2本)1回目(ミシュラン パイロットスポーツ5へ。)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

前後ローテーション

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週末はスーパーオートバックスサンシャイン神戸で毎年恒例の「Spoon&リジカラフェア」。
明日昼頃に行こうっと。🚗💨😊」
何シテル?   06/14 18:06
ワッキーFK7です。免許を取って30年以上経過、ずっとホンダ車一筋です。 アコードインスパイアCB5(公認改取ってました) →USアコードワゴンCE1→ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトにペイントプロテクションフィルム(PPF)DIY施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 23:32:25
Mishimoto シリコン インダクション パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 12:49:32
JTC オートパーツ ブレーキフルードテスター JTC1538A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 23:19:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年のデビュー時に一目惚れ、購入で悩みましたが、前車ステップワゴンの車検を通したば ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今は大学生の娘が当時2歳になり、人数が乗れる🚗が必要になったので、10年乗ったアコード ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
今の嫁さんと出会って、春〜秋はキャンプ🏕&バイク🚴(自転車の方です)、冬はスキー⛷と ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
30年以上前に初めて買ったホンダ車です。リトラライトのプレリュード(3代目)が欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation