• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

ラゲッジルームのアレコレ

ラゲッジルームのアレコレ You!『やっちゃいなよ!そんな偽物なんか!』
by ギギ・アンダルシア

…えっと、故・某ジャニー喜○川氏の台詞じゃありませぬ。
右側の黒箱にはパンプキンヘッド🎃のステッカーでも貼りたいところですね。

ステーションワゴンやSUV、ミニバンを足にしている皆さん、こんにちは!
皆さんはラゲッジの荷物、どうされていますか…?

ワタクシは元々、荷室が狭いセダンやクーペばかり乗り継いできました。ロクに荷物を積めない狭いラゲッジのクルマであるのをイイコトに、ラゲッジの整理が致命的にヘタクソなまま生きてきたのです。
そんなワタクシにとって今の愛車のラゲッジは無限大だと錯覚するほど広大でした。そんな気分だと荷室はすぐにカオスになってしまいます。案の定そうなった際に思い立ってDラーオプションのトレジャーボックス(秘宝箱)を入手して、そこへせっせと整理して詰め込んでいましたが…。

先日、少し強めのブレーキを掛けた際に後ろから
ズゴコン★と鈍い音が響いた後、ズザァ…ズザサァ…☆と言う引き波の音が引っ切り無しに車内に響くいたたまれない状況となりました。どうやら未整理のブツが跳梁跋扈してバックドアやリアシートをノックし始めた様です。
お客を乗せていた時なので大変気まずく…。
否応なしに秘宝箱の増設を決意しました。(泣)

元々DラーオプションのSTI箱(限定色の大小)を使っている事もあり、色違いの標準品を増やすのも何だか面白味が無いなぁと。かと言って持っている今の箱とのバランスもあります。違うメーカーの箱を買ってきて外観が揃わないというのも何だかイヤだなぁ…と。よってSTIの大きい箱(50㍑)のと同じサンコー(三甲)製のコンテナボックスを探していました。
候補が少なくて一時はホントに三菱自動車のオプション品に手を出そうとしていましたが…。

ある時、みん友さんとのお話の中でコンテナボックスのお話をしていたら『特車二課箱』とか良いですねと仰られていました。そうだ次は思い切りネタ箱に走ろうと。似合っていれば良いじゃん?
第1候補の『NERV箱』、第2候補の『ゆるキャン△箱』はありがちだし。
『ハコヅメ箱』に至ってはお役所用の見た目で役場からパクってきたとしか思えず…(失礼)。
そんな中、色々と見ていく中でワタシがチョイスしたのは『グルーヴガレージ』さんがリリースした『マフティ箱』です。…BANDAIさんから買ったのはイイけど、Amazonさんで買う方がかなり安くて送料が掛からなくてお得だったと知って心が折れてしまいそうになりましたorz
限定品だと思ったのに。普通に市販されてました。

取り敢えず箱を横に並べてみると、上手くサスペンションタワーの間に綺麗な横並びで入ります。それも隙間なくピッタリ収まってます。
スバルの純正オプション(左)になった際、スバル車のラゲッジの寸法は横並びで置けるのが条件になったのでしょうか…?
(同様に三菱車のラゲッジもなのかなっ!?)

マフティ箱はSTI箱との色のバランスも良く、ロゴや注意書きの位置、コンテナ用のピクトグラムの位置も揃っていて中々にイイ感じです。

上側の注意書きも中々カッコ良く!
コレがまさかのネタ枠とは思うまい!
ネタに走ったと宣言したのにしてはずいぶんと大人しいのを買いましたね、と言われそうですね。(タハハ…)
センスが良いのでヲタ箱とは誰も思うまい!

マフティーの正体が判る方にだけ判ると言う事でどうぞご理解とご容赦を。
だってオジさんなんだもん!あまり派手のとかキツいし無理っ!イイ歳こいていてヲタっぽいのをどーん☆と置くなんてクリティカルなマネも無理ゲーです。

綺麗に物品が納まり、再びレヴォ娘のラゲッジに平穏が戻ってきました。
箱を積むのはきっとこれが限度なのでこれ以上は荷物を増やさないようにせねば。

( 〃Д〃)『ところでご主人、さっき名前が出てくる
" マフティー " って一体何の事?』とレヴォ娘。

…それはね、カボチャのお面被ったらモノホンのヒトに銃で撃ち込まれて変なタップダンスを踊らされる噛ませ役の事を言うんだよ!(謎笑)

( ・Д・)『ナニソレ?(苦笑)』



今年もレヴォーグとアジサイのコラボを楽しみたいと考える今日この頃です。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/31 00:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まもなく年の瀬
やおとめさん

苦手な木工DIY
ミニキャブマンさん

ダラダラ夜話し。予定ガイ😑
マッハ1さん

W650作業とエアーホース
nan13さん

海上コンテナ その後・・・
せちもこさん

コンテナ破りその後
osatan2000さん

この記事へのコメント

2023年5月31日 7:23
お疲れさまです!
綺麗に整頓されてますね~♪
このコンテナBOXなかなかカッコいいですよね!

って、私は常に車載冷蔵庫乗っけてます(^^)
出かけ先で生もの買ってもいいように(^^)
で、案外カオスです~
整頓しないと(^_^;
コメントへの返答
2023年5月31日 18:17
お疲れ様です~(  ̄▽ ̄)ノシ

この秘宝箱は元はスバル(STI)や三菱自動車(ラリーアート風)のDラーオプションだったモノのです。どちらもサンコー(三甲)製のコンテナを使用しています。

これと同じサンコー製コンテナに、キャラクター系デザインを施して販売するのが、プレックス(バンダイナムコ系)とグルーヴガレージと言う会社のタッグチームです。

このグルーヴガレージさんからはキャラ仕様のツールホックスとか大人向けに何かと気になる斜め上な使える物品を売り出してきます。ヱヴァンゲリヲンやパトレイバー、ゆるキャン△等々…

今回はうっかり目に入ったBANDAIのサイトでポチってしまいました…(T"T)
(Amazonで買えば良かった…orz)

でも何とかラゲッジの整理が付きました。

ちなみにこのコンテナ箱、キャラクターばかりではなく海上自衛隊やJRF(JR貨物)のコンテナなど色々とリリースされているので、見ているだけでも楽しいですよ♪
2023年5月31日 19:51
ハサウェイ・ノアこぐま隊長
こんばんは。

マフティーVersion出てたのですね😁

私も今のところ
STIだけ持っていますが
ジオンやエゥーゴ、NERV、特車二課などを
買おうか迷って思いとどまっています😅

同じサイズだときれいに片付け出来て良いですね😉
コメントへの返答
2023年5月31日 21:49
ヒイロ閣下、こんばんは!であります。
(*`・ω・)ノシ

昨日着弾しました。危急で必要としていたので発売日の近いマフティー箱を選びましたが、アスティカシア箱と最後の最後まで悩み抜きました。実物の色あいが大変に良く、こちらにして良かったと思っています。ですが…一緒に水星の百合っ娘セットも着弾してしまい謂れなき顰蹙の洗礼を受けてます(無罪だっ!)。グフフライトカスタム着弾の時はあんなに生暖かったのに…。

STIデカ箱を採寸してシミュレーションして、同じサイズならば(一番狭い場所でも)横に2個イケるんじゃないかとやってみたらドンピシャでした。ホント指1本ギリギリサイズの余地を残すのみ。指3本は無理ぽ。
(もう一つ増やすならヨルムン箱かリコリス箱を狙ってます。)

アナハイム箱と言う手もありますが、特車二課箱と篠原重工ツールボックスと言う鉄板の組み合わせもあります。これ等を並べている画像は破壊力満点でした。
箱を買うなら思い留まらずに是非に。
これは良いモノだぁ…
2023年5月31日 20:07
ウチの貨物車の荷室にはガソリン入れたジュリ缶が入ってます♪


|)彡サッ
コメントへの返答
2023年5月31日 22:13
( ^▽^)ノシ

軽貨物って、車体強度を上げるために頑丈かつ丈夫に作っているので案外燃費が宜しくないんですよね…
(車体が重いのと出力特性をトルクに全振りしているため)

ウチでも耕運機用に鉄製のジェリ缶がありますが、軽トラ君で旅をするにはウィリスのリアに付いていた様なサイズの物を買い足さなねばならんのですヨ。
サンバ嬢は一見するとそれほど燃費が悪そうには見えませんが、35㍑タンクしか付いていなく燃費が悪いサンバ嬢で長距離を走るには確実に不向きなんです。
(普通に走れば、街中の燃費はクワトロ姫≧サンバ嬢>レヴォ娘、高速だクワトロ姫≧レヴォ娘>サンバ嬢。下手をするとトータルで三台ともほぼイーブン)

最近はバカチンのお陰でジェリ缶があまり売られてない&セルフで積めるのはNGなので苦労してます。
2023年5月31日 22:06
折りコン、ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
コメントへの返答
2023年5月31日 22:40
(  ̄▽ ̄)ノシ

ワァオ!ナカーマ!(  ̄▽ ̄)人( ̄▽ ̄ )

リョーケン@風鈴堂サンの宝箱にコメさせて戴いた時から、もうそろそろおかわり買わなきゃ(泣)と思っておりました。
いいタイミングで好みのモノが発売されました。

参謀殿のヤツもイイですね。箱のおかわりはいかがでしょう?
リコリス箱、水星箱(もうすぐ発売)、ガルパン箱。そろそろ艦娘箱とかも出ないですかね?(ニヤリんこ)

知人はJRFコンテナ箱を積んだそうですが嫁にはドン引きされたと嘆いておりました。
娘はキョトン(・_・)
(漢の子のロマンを理解して貰えず)

一度使ってしまうと…もう手放せません。
あっ参謀殿、中身までは見せなくて大丈夫ですよ。
| ▽ ̄)ノシ ススス…

プロフィール

「@dateya様

お誕生日おめでとうございます。

僭越ながら一言…、
『dateya様、バンザーイ!!\(^o^)/』ドカーン!!
(マシュマーかよ!)」
何シテル?   07/12 20:54
たれこぐまです。よろしくお願いします。 普通免許を18歳で取得して以来、2リッター、4発、ターボ、フルタイム4駆に拘って大体10年周期で乗り継いできました。愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

躍動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 23:13:45
久々に永源寺のイワナ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:20:05
昼飯とパトロール🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 23:32:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ娘(れゔぉこ)、二代目"サクラ" (スバル レヴォーグ)
先代のスバル レヴォーグ、STIの2リッター版に乗ってます。18年の6月に納車されました ...
スバル サンバートラック サンバ嬢(SAN婆) (スバル サンバートラック)
我が家の新しい働くクルマです。 昨年にフルモデルチェンジに近い手直しを受けたサンバー(ハ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) クワトロ姫 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
いつもレヴォーグ(レヴォ娘)ばかり贔屓にしてないでそろそろこちらも紹介せよと天の声がしま ...
スバル インプレッサ WRX STI 暴君インプ“サクラ” (スバル インプレッサ WRX STI)
スバルの良さに目覚めさせてくれた良き相棒でした。(お陰でスバリストへ転生させられてしまい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation