• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1nobuの"クロ" [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車購入して13年、103,637km走って、
この前タイミングベルトも交換したけど、
プラグって、交換したことあったっけ...

ということで、プラグ交換します。

エンジンカバー外して、
インテークタンク?外して、
イグニッションコイル外します。
2
プラグはNGKの
BKR5EKUD
にしました。
GDIなので。
3
GDIエンジンのプラグを交換する際
使用するプラグソケットは、
16mmの薄肉タイプ
じゃないと入らないんです...

KTCのをネットでポチッと。
4
プラグ外すと、
DENSOの
イリジウムタフ VKA16
ってプラグが出てきた。

確かにプラグ適合表調べると、
DENSOだとVKA16
NGKだとBKR5EKUD
形も違うし熱価も違いますね。なんで?

そもそもGDI車はBKR5EKUDだと
思うんですが...
何でVKAが付いてるのか...?

焼け具合ですか?
何か凄い量の白い付着物が...
5
1~4番、どいつもこいつも
たっぷりの付着物が...
6
プラグの締め付けトルクは
NGKのHPだと
ネジ径14mmで 25~30N・m
締め付け回転角は
BKR5EKUDは新品1/3回転。
DENSOはというと、
ネジ径14mmで20~30N・m
だそうで。

とりあえず25Nm位でトルクレンチ締め。

で、復旧。
7
エンジンカバー裏の
シンサレートみたいな吸音材、
ボロボロです...

仕方なくそのまま取り付け。
8
交換後の動作確認。

10分くらいアイドリング放置して、
エアコン最強にしてまた放置して、
600rpm位に落ち着いてきたら
6,000rpm近くまでアクセル踏んでみた。

最初は黒煙吹きましたが、
2~3回やってると落ち着きました。

その後、嫁さんが
近所の業務スーパーまで買い物に行くので
同行して感触を確認。
(イオは嫁さんの足なので)

嫁さんいわく、
前よりトルクが出てアクセル踏む量が減った、
回転数上がるのが速くなった、
音が静かになった、と。

燃費も良くなるかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーインテークホース交換

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

点火プラグ交換!

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月12日 6:28
1nobuさん(*´ω`*)はじめまして

プラグの白い付着物、気になりますよね。
オイラも初めて見た時は驚きました。

これ、GDIだとなるんですよね。
原因は諸説ありますが付着物も無く綺麗に焼けるなんてのは期待しない方が良いです。

画像からは、右上と左下のプラグにオイルが付着しているように見えます。
該当する燃焼室でオイル下がり(もしくは上がり)が発生しているかも知れませんね。

オイラのポンコツイオは…
半年に1回、全てのプラグを点検。
オイル上がりしている1、2番シリンダのプラグは、月1で点検清掃してますw
オイルは、どんなに引っ張っても2000㎞
汚れ具合に応じて1000~1500㎞毎に交換してます。

非常に面倒ですがGDIは、オイルとプラグの細目な点検整備が肝です。
手間隙かかり過ぎますがGDI独特のエンジンフィールが好きなのです。
コメントへの返答
2020年4月12日 8:37
太ろおさん、はじめまして。
日ごろから整備記録を参考にさせて
頂いてます。

嫁さんの車はほったらかしだったのですが
さすがに年数経ってきたので
そろそろ面倒見ようと
少しずついじりはじめました。

オイルの減り方と排気ガスから
オイル上がってる感じはあって、
この前NC81入れました。
オイルの減り方はましになったようです。

月1残量確認して継ぎ足しと
半年に1回オイル交換でしたが、
もう少し交換頻度を上げてみます。

嫁さんは ぶつかっても壊れにくい
頑丈な4駆のMT車がいい、
ってなこと言うので、
もう選択肢が少なく、
頑張ってイオを延命、維持ります。

プロフィール

「2017年7月12日」
何シテル?   05/13 18:38
1nobuです。よろしくお願いします。 今の愛車のBH5は社会人になって 自分で買った車2台目。 初めて買った車は中古のBF(GT)でした。 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフレールカバー塗装(左前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 23:27:11
リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 19:57:47
速度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 08:23:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2003年に1人目の子供が生まれたときに 勢いで車を買い替えました。 これまでいじりた ...
三菱 パジェロイオ ギン (三菱 パジェロイオ)
イオ初号機クロが色々具合悪くなり、 中古を物色して走行距離が13,277kmと 少なめの ...
三菱 パジェロイオ クロ (三菱 パジェロイオ)
嫁の普段乗りです。 MTです... 次の車もMTがいい、と言うので まだまだ乗り続けて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社に入って初めて自分の給料で 中古のBFを買いました。 結婚して1人目の子供が生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation