• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅーまの愛車 [ホンダ スーパーカブ90]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

インマニガスケット除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回時間切れで諦めたガスケット除去をやっていきます。

あらためて観察すると、緑のところの方が低い…全体がガスケットなのか
2
取っ掛かりは金づちの尖った方で軽くコンコンするとガスケットが凹んで変形して剥がれてくるので、そこをとっかかりに百均で調達したカーボン入りのプラスチックヘラで攻略。

そうすると緑のガスケットの下から綺麗な地金が見えてきました。

ただ、金づちコンコンはなるべくやらない方がよいです。意外と柔らかい金属のようです。
3
ガスケットをはがし始めたところ。
上側は外しやすく進めやすかったです。
4
大分剥がしましたが、下の方は水分が溜まったのか錆が出ていて剥がれにくいです。
5
金づちコンコンも併用してガスケットを剥がしきりました。

しかし、コンコンしたところが波打ってます…
6
サビ落としにピカールで磨きました。
錆が落ちると同時に艶が出て、金づちでコンコンしたところの波打ちがよく目立ちます…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スイングアームキャップ?へのリフレクター取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

テール回りのサビ落とし

難易度:

フロントサスペンション、リフレッシュほか

難易度:

キャブレター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安易な気持ちでカブのウインカーボックス分解したらちっさなバネが出てきて(ノ∀`)アチャー

さらに組み立て時に一度何処かへ消えてしまい………地面を15分さらって探しました…

開けてはならなかったパンドラの箱だ…」
何シテル?   07/25 19:25
きゅーまです。よろしくお願いします。みなさまの作業を勉強させて頂くためにみんカラ始めました。 20年前に乗ってたカブ90の復活作業をのろのろと実行中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インマニガスケット除去と交換部品たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:12:53
YOKOHAMA ADVAN db V553 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:17:34
TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 10:11:05

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車はBLレガシィB4。長くなってきたので次期候補を検討し始めたのはGPインプ。インプと ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
9年ぶりに復活させようとしています。 タイヤとチューブ2019/10に交換済 フロント ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のグレードで良かったのに車屋が持ってきたのがアクティブサスのこれでした。 オルタネ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古のBH5に信用が置けなくなっていたころ、レガシィがフルモデルチェンジ。 外見が鷹目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation