• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月07日

2021年GW②/北海道百年記念塔

2021年GW②/北海道百年記念塔 昭和45年に「開道百周年記念」として建てられた北海道百年記念塔
最初の記憶は恐らく幼稚園の頃、遠足で訪れ階段でその中を登ったこと。
途中の窓にはびっしりと無数のテントウムシが張り付いていた。

札幌市内を一望できた高校の校舎からも、遠くにそれは望むことが出来た。
札幌の山と言わず、ちょっと高いところに登れば必ず見つけられる記念塔は、時計台やテレビ塔に並ぶ札幌のシンボルです。

だけど残念なことに去年、老朽化による解体が決まってしまいました。
来年には解体工事が始まってしまうのかな。

alt

相変わらずの自粛要請につきお出かけも難しいGW。
しかし天気も良かったので、久しぶりに百年記念塔のある野幌森林公園を訪れました。



この公園、実は全体像を全く理解してないんですけど、かなりデカい。
全体を把握するとなったら一日じゃ全然足りない感じ。
昼下がり、もう夕方になりかけてる時間に来たんじゃ日没で遭難必死です💦



今度来るときはトレッキングシューズを履いて、お弁当持って、午前中から来ますね。



森林公園内にある北海道博物館は案の定というか、GW中は休館。
思い付きで来ただけなのでほんの触りだけの散歩でした。



お昼もまともに食べていなかったので、帰りがけに久しぶりに「オムパレス」です。



ここのオムライス(あとドリアなんかも)、とても美味しくて・・・・そしてかなりボリューミー。
写真じゃ伝わらないかも知れないけれど。



妻が食べ切れなかった分も食べたらもう、健康診断が近いのに本気でヤバいです。
ちゃんと今はMサイズもあるのにどうしてもチョイスできない。
何故だろう、なかなか大人になれません。



百年記念塔がまだそこに建っているうちに必ずまた来ますね。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2021/05/25 00:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ バックモニター(カメラ)付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/3134587/car/2770040/7776058/note.aspx
何シテル?   05/01 18:24
長年乗ったHCR32Mを手放し8J_S-line乗りになりました。 本当はMT、FRが今でも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 トランクLEDランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 06:28:21
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:49
AUTOBACS AQ カーボン調素材のハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:18:46

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTクーペ2.0クワトロSラインに乗っております。 カラーはボルケーノレッド。 このグレ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2019年秋に手放した妻の車。R50MINI(後期型)。 コンパクトなコックピット、車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
18年間乗り続けたHCR32です。 「スカイラインは4ドア」に拘り、前車のNA(前期型) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になり、自分で購入した最初の車。HR32。 車の”走り”と言うものに全く興味の無か ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation