• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ☆の"nimo" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2020年10月17日

ジャダー修理(;´д`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回ジャダー修理してから、走行距離30000㎞を超えたあたりでジャダー発生気味に💦

先週ですがディーラーにてミッションオイル交換しました。

オイル二回抜き
あたりつけをしてもらって、走り出しのガタガタは改善しています。
ジャダーが出始めると、坂道で後ろに下がってしまったり、ちょっと気分が悪いので早目に修理してもらっています。

これでまたしばらくは普通に走れるかな?


費用18000円です……(;´д`)💦



年末に向けて
まだまだ修理が続きます‼️

お金💴がない‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月17日 14:47
こんにちは☔☺️

わかります😥😥😥😣
お金がこのタイミングで、って時に
飛んでいってしまいますよね💧😣

ジャダーがどんな感じになるのか体感してないのでわかりませんが、オイル交換を怠ると…ってネットやみんカラでも見たのでわたしも気をつけたいと思っています💧😣

坂道、下がりますよね~
これは仕様なんでしょうか(^_^;)
最近坂道が恐ろしくて仕方ありません🙈

コメントへの返答
2020年10月17日 20:41
乗り方にもよるのか、あるいは当たりハズレもあるのか…まぁ当初からの設計が不味いのでしょうが、スパイクに乗り始めてからずっとジャダーと闘っています(笑)
走り出しがガタガタし始めると、気になってストレスなので、ディーラーで対処してもらってます。
モビリオ特有の症状ですけど、けっこうお金もかかるし、やっかい極まりない!
2021年10月4日 21:49
老婆心ながら…🙏
ジャダーが気になってきたら、
CVTフルード交換よりCVTクラッチの掃除の方が
お金掛からず効果的ですよ😉
①エンジン始動後パーキングブレーキしっかり掛ける
②ギヤをDレンジに入れて左足でブレーキペダルしっかり踏む
③右足でアクセルペダル全開まで踏んで10秒キープ後アクセルペダル離す
④ギヤをRレンジに入れてアクセルペダル全開まで踏んで10秒キープ後アクセルペダル離す
⑤ギヤをPレンジに入れてアクセルペダル全開まで踏んで10秒キープ後アクセルペダル離す
②〜⑤までの手順を2回〜3回繰り返す。

以上で基本的にジャダーは消えるハズです。
CVTフルードは5万㎞〜8万㎞毎の交換で充分です。
交換もご自身でやっても安上がりですよ。
HONDAのCVTは他社のAT車と違い、
エンジンオイル交換と同じ要領で大丈夫です。
ネットでオイル買えばかなり節約出来るハズです。
次回お試しください😉
コメントへの返答
2021年10月5日 13:49
コメントありがとうございます❗
なるほど、そんな方法もあるんですね‼️
やり方を読むと難しくなさそうなので、今度試してみたいと思います❗
丁寧な解説、助かります🎵
また、カブの方の整備手帳も本当に参考になります❗また分からないことがありましたら、よろしくお願いいたします‼️

プロフィール

「[整備] #モビリオスパイク ドラムブレーキ内メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3135039/car/2770606/5480545/note.aspx
何シテル?   09/15 21:36
ゆぅ☆です。よろしくお願いします。 2023年、活動的に過ごして行きます! live好きなので行ける範囲で遠征予定。 声が出せるってやっぱりいいですね! JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールスペーサー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:13:05
リアゲート 断熱/デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:53:28
ふかふかのフロアマットだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:03:56

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ nimo (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
某アニメに影響されてw 晴れてカブ主となりました(株) 車体はオークションにて落札。 不 ...
ホンダ モビリオスパイク nimo (ホンダ モビリオスパイク)
三代目のモビリオスパイクは黒!そしてモデューロエアロ&アルミ!10年落ちの中古ですが、手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation