• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん7の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2019年5月31日

害がないウォッシャー液

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車までは撥水系のウォッシャー液を長年使用していました。ウォッシャーノズルを替えようした際に、ボンネットのエンジン側の塗装が浮き上がってました。
またワイパーも専用の物を使用しないといけないので高めになりますし。雨天時しか使用できないのもストレスでした。
そんなことがあり、今では純水系のウォッシャー液を使用しています。
現在の環境では、数日で車全体が埃まみれになるので、全天候で使用できるこのウォッシャー液は必須になってます。炎天下でもそんなに気にせず使用できるのはメリットです。
密林で1個約300円(2L)で買えていましたが、今は5個が最小注文数になってますが、私は半年で4L使用するペースなので、1年で1500円ならコスパいいかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

GJ2FW エアコンフィルター交換

難易度:

リヤワイパーのゴムと発煙筒交換

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

6年目の1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン リアワイパー(BOSCH)➔PIAA(型番 1RS)へ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3135049/car/2770637/7652632/note.aspx
何シテル?   01/23 20:25
通勤を面白くするためMT回帰しました。往復70km通勤になったので飽きないようにコスパ重視で整備、いじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

〜インマニの煤取り大作戦〜part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 08:20:02
バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 14:02:01
鼓動ウインカーにチャレンジ中!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 02:00:35

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ピックアップのMT ATを15年乗り継いで、マツダの挑戦的精神に共感し、ディーゼル M ...
三菱 トライトン 三菱 トライトン
アテンザの前の愛車です。2代目のピックアップ。5年乗りました。最初はバイクを積むトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation