ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アテンザワゴン
注目のワード
-
ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。
難易度
2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん -
〜移動快適化〜UVカットガラスフィルム施行(全面)
今年ももう暑い日がチラホラ出てきましたね〜💦 初の革シートなのもあり、蒸れる感じに耐えられず、そして後ろ側がスケスケなのにも耐えられません…。 スケスケなのがいいこともありますけどねものによっては…🙄 冗談はさておき、エアコンの効きも良くなるし、プライバシーも確保したいってことでフィルムをプロ ...
難易度
2025年5月7日 21:34 4EveRさん -
GJ後期用 遮音ガラス交換②取付け編
解体と同様にガラスを外します。 ドアモジュールパネルも取外しました。ドアを閉めた際の「バイーン」と響くのが気になっていたので軽くデッドニング。 本当は充填剤をアウターパネルとインパクトバー(斜めのバー)間に充填すると効果的だそうです。 新しいガラスを取外しと逆の手順で取付。 ポン付けできました!( ...
難易度
2024年8月28日 18:25 ひ だ ま りさん -
GJ後期用 遮音ガラス交換①取外し編
まずは入手したMAZDA6のドアを解体します。 ドアトリム(内張)を外します。 ガラスを外す際は前作業としてドアトリム(内張)から約90mmの高さに調整しておきます。 そうすることでサービスホールからガラス取付けボルトが取外せる位置になります。 もし完全に格納された状態の場合は④と⑤へ スピーカー ...
難易度
2024年8月28日 18:16 ひ だ ま りさん -
AutoExe エアロバイザーの修理
高速を走行中、窓の外で「ペチペチペチペチ」と何かゴムの様な物が叩きつけるような異音がするようになりました 何の音かと思い窓の周りをチェックしてみると、AutoExeのエアロバイザーのゴムパーツが一部剥がれているのを発見 異音の原因はコレじゃないかということで修理することにしました 160800k ...
難易度
2024年6月5日 00:42 あんで、さん -
応急処置
左側のドアミラーが割れてしまって除去しました。 新しいのは発注したのだけど、販売元が取り引き中止になっててキャンセルになってしまい別のところで発注し直しになってしまいこれも時間かかることに。 応急処置として100円ショップでミラーを買って取り敢えず貼り付けて我慢です。 N-WGNに乗っていれば特 ...
難易度
2023年8月29日 11:57 velvetblueroseさん -
マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
279.6万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
