• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARA★のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

明日は定例オフ

明日は定例オフ今年最初の定例オフです。

いつものとこですね。
詳しくはこちら


オフに行く前にキズ直しましょうかね。


それはそうとゼロスポのフロントバンパーが終了近いんですけど。
SF前期型よね。リアスポもこの方です。気になる人はどうぞ。ココ




Posted at 2009/01/30 19:04:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | SFフォレスター | クルマ
2009年01月30日 イイね!

ありゃ!

ありゃ!光軸がイマイチしっくりこないんでちょっと上げようかなと。

で、よく見ると


割れてますがな!

まあステーのとこなんで別に支障はないんでいいか(笑)

Posted at 2009/01/30 09:54:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | SFフォレスター | クルマ
2009年01月28日 イイね!

今週の予定とか。。。

今日は早出で現場仕事。終わったの6時過ぎ。疲れたわ~。
テニスエルボーが再発…良くなってきたらまた力仕事で悪くなるの繰り返し(笑)


明日も現場ですが指示のみなんで明日は楽勝。
夕方は某団体の役員会議&懇親会。車で行くんで飲みません。


金曜日は特に予定はなく…通常業務。


土曜は休みで定例フォレオフ。


日曜はガキンチョがインフルエンザから復活したんでボードかな。


こんな感じで車イジリネタは予定さえありません(笑)
グリルとバンパーの傷…直しとくべきだろうか…

Posted at 2009/01/28 23:13:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2009年01月27日 イイね!

二次補正予算

平成20年度第二次補正予算成立ですよね?


ってことは 高速道路1,000円乗り放題♪

条件はあるわな。
・土日祝日のみ
・ETC搭載車のみ
・地方圏の高速道路のみ


地方圏ってのは、東京・大阪の大都市圏の高速以外。大都市圏の高速は3割引程度みたいです。
東京湾アクアライン、本州四国連絡橋も別。この二つは区間の上限1,000円。



んで、四国~瀬戸大橋~本州(大都市圏の高速の手前まで)の場合、

四国内上限1,000円+瀬戸大橋1,000円+本州上限1,000円=3,000円



ところがどっこい、「乗り継ぐ場合の二重徴収はしない」そうなのだ!

つまり、
四国内上限1,000円+瀬戸大橋1,000円+本州は乗り継ぎなのでタダ= 2,000円♪

ちなみに「大阪より北~大阪(大都市圏の高速)通って~大阪より南」の場合だと、1,000円+大阪(大都市圏の高速)料金ってことになるみたい。





で、いつから?
Posted at 2009/01/27 23:56:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係いろいろ | クルマ
2009年01月27日 イイね!

アホダイハツ! その3

電話はかかってきました。

2時前に。仕事中で出れんわっ!

それ以来音沙汰ナシ。クソDですね。


わしがムカついてる理由なんですが、

現場でお客の身元確認しなかったってのは向こうの理由なんでべつにかまわん。
その程度のスタッフしかいないわけで知ったこっちゃない。




問題は会社にかけてきた電話。




まず最初の電話。これはわしは聞いてない。


車は会社名義だがカミさんが乗ってるんで、車は会社にない。乗ってる人間もいないわけ。
電話とった人間からすれば修理したかどうかは乗ってる本人に聞かないとわかるはずもない。


それを確認もしないで○月○日に○○で修理してるんで会社に請求書を送るだと。


わしが会社に帰ってその話を聞いてダイハツに電話。カミさんに確認の上ね。そもそも車の不具合がありゃDに電話する前にわしにかかってくるわ。


電話に出たサービス、修理されたでしょみたいに当然って口調で話すわけ。


「修理なんてしてないだろうがよ!」ってことで車検証とナンバー控えてるだろ?なんで修理もしてないうちにかかかってくるわけ?って言ったら「控えてなかったので…」。お粗末。
確認してから電話しろで切る。


サービスから電話。「すいませんまちがいでした~」


会社の担当が何も知らなかったら請求書どおり払うぜ?数千円だし。





○月○日に○○で修理してるかどうか乗ってた本人に確認するのが前提だろ?
そっちの不手際のくせに請求書云々なんかもってのほかじゃ!


すいませんすいませんばっかり。それ以外の言葉は知らんのか?
おバカサービスと話しててもラチがあかんので上のもんに電話させろで切る。


しばらくして店長から電話。

一通り苦情を言ってもすいませんの一点張り。こいつもアホじゃ…


昼休み中に気分の悪い電話したくないんで後でかけろで切る。


昼過ぎにかかってきたが仕事中で出れず。


それ以降音沙汰ナシ。






このO店、サービスメンテのときに1回だけしか行ってないとこ。
買ったのは他の中古車屋なんでO店の客でもなんでもない。
雰囲気悪かったんでサービスメンテのとき以外行ってないのよ。

ちなみに現場で修理してナンバーも確認してないのはダイハツU店、電話かけてきたのはダイハツO店。
南予の正規Dよ2店舗とも。

U店で客の確認とれず→O店のリストでもあたってみるって感じだと思う。



お客の確認、車両の確認、電話、

基本的なこともできんやつがちゃんと整備とかできるんか?


うちの会社、1、2ヶ月後に車買う予定で見積もりとってんのよ。
後輩の車屋に。
数年前タントの新車を買ってんだが、後輩の車屋は所詮弱小中古車屋。
ダイハツのDに頼んだって言ってたんで、新車はこのダイハツO店経由だと思う。
車検1年毎・点検半年毎義務付けの営業ナンバー。
メンテナンス考えたら車屋にとってはオイシイ車でしょうな。



こっちからもう電話はしません。お粗末すぎて話にならん。
購入する車は候補からすればダイハツになるかもしれん。



ただし、

この2店舗から(この店経由も含む)は絶対買いたくない!

カミさんの友達のいるJAの車両部にでも見積もりさせようっと(笑)
Posted at 2009/01/27 20:38:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係いろいろ | クルマ

プロフィール

「納車!長かった…まあ車屋が忙しかったからですが。新規車検で一式整備。ブーツ類をいくつか交換したくらいで大物の交換はナシ。18万キロガソリン、エンジンとCVTがいつまでもつか心配です(笑)」
何シテル?   07/22 22:16
普通のおっさんです。いつのまにか50過ぎてます…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

デリカD5 バンパー外しの裏技 ( ゚□ ゚)自己責任ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:53:18
【約500円】激安! ドアストライカー調整完全攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:51:57
バンパー固定のグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:40:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
3年弱乗ったクロスロードから乗り換え。 ミニバン嫌いですがデリカD5は別物ってことで。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車しました。L880Kコペン。 15万4千キロ A/T。 県内の車屋にあったので3/3 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
なんとなくDS250をネットで見てた時に欲しくなっちゃまして。 個品売買、1年放置の不 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2022/12/12 納車。 業者オークションでクロスロードを探してもらったときに、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation