• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARA★のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

SEMAショーは面白いね。

SEMAショーは面白いね。トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月27日、米国ラスベガスで11月に開催されるSEMAショー14において、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)の「DUBエディション」を初公開すると発表した。

ヴィッツのDUBエディションは、米国におけるトヨタブランドの入門車、最新の2015年型ヤリスをベースにしたカスタマイズカー。米国のカスタマイズカーの人気メディア、『DUBマガジン』と協力し、カスタマイズが施された。

外観は、TSデザインの手によって、ワイドボディ化。大きく張り出したフェンダーが圧巻で、ニットーブランドの245/30R20サイズのタイヤが収まる。20インチのホイールは、グロスブラック仕上げ。ボディカラーはホワイトが基本だが、リアゲートやワイド化されたリアフェンダー部分を中心に、ブラックとした。

足回りには、ローダウンサスペンションを採用。TRD製の大容量ブレーキキットと、ストップテック製ローターも組み込む。

室内には、スパルコ製レーシングシートをはじめ、カーボンファイバーのアクセント、パールホワイトのロールオーバーバーなどを装備。オーディオは、ハイエンドの高出力タイプに交換されている。

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20141029-10213157-carview/




SEMAショー、アホみたいなカスタムがあるから好き(笑)
Posted at 2014/10/31 10:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係いろいろ | クルマ
2014年10月30日 イイね!

ゼロスポのインテークパイプを…

ゼロスポのインテークパイプを…ポチった。

が、形状が(笑)

通常の1.5NAには設定がない。基本ターボ用しかラインナップされてないのよね。
流用ネタとしてはGD/GGのターボ用が流用可能らしい。接続部の径が違うんでシリコンホースを異型の合うやつに変える必要があるけど。

で、ワシのはBE9の吸気経路を流用してるんでインテークパイプ接続部角度が通常の1.5NAインプとは全く違う。つまりGD/GGターボ用は付かない。BE9用ってのも当然ない。
2LのNAレガシィ用ってのがポン付けできそうな気がしないでもないが、ほとんど中古では出てこない。付くかどうかわからん新品はちょっとね。けっこういい値段するし。
ちなみにこれはGC用なんでGD/GG用とも形状が異なる。

でもなんとか付きそうなのよね。乞うご期待(笑)
Posted at 2014/10/30 11:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | NAインプレッサ | 日記
2014年10月30日 イイね!

損だね。

今日の夜中に落札で土曜日に欲しいだと?

入金確認が木曜、最短で製作しても発送は金曜。金曜に出してもクロネコメール便が3、4日かかるから、ワシが急いだところで土曜に間に合うわけがない。


たまにいるんだよね。身勝手なやつ。
どれくらいかかるか聞いてきてなるべく早くって話なら急いであげようって気にもなるんだけどね。
2、3日で発送するようにしてるが、こんな奴はわざと遅らせたくなるわ。

来週の土曜日までには届くだろうよ(爆)
Posted at 2014/10/30 00:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでも屋
2014年10月28日 イイね!

いけるのか?

いけるのか?R2のアルミを調達したわけだが、スタッドレスもついてきた。アルミ単体で調達するのと変わらない値段だったのでこっちでもいいかなと。


R2の純正タイヤ 155/65R14
アルミに付いてきたタイヤ 165/55R14
アルミのサイズは今履いてるのと全く同じ。

外径 557mm→537.1mm  -20mm 
3%で17mm、普通15mm程度まででおさめるところ。ちょっと差が大きいか。

スピードメーター誤差100km/h時に103.7km/h。40km/hのときだと41.5km/h。
プラス側誤差なので、メーター40km/hで走ると実際は38.5km/hくらいってこと。
スピードメーター誤差はおそらく余裕。

サイズはまあよしとして製造2006とちと古いが、ゴムはまだ柔らかい。
年式が年式なんでサイドウォールに微小なひび割れが少しあるが状態はいい。
8分山のGARIT G4、当時の評判も悪くない。

コレ使うとなるとバリ山2013製のiG30が余ってしまう…さてどうしましょ。
Posted at 2014/10/28 23:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2014年10月28日 イイね!

イメージね。

イメージね。アルミを合成してみた。

形は悪くないかなぁ。考えよう。
Posted at 2014/10/28 11:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | NAインプレッサ | クルマ

プロフィール

「納車!長かった…まあ車屋が忙しかったからですが。新規車検で一式整備。ブーツ類をいくつか交換したくらいで大物の交換はナシ。18万キロガソリン、エンジンとCVTがいつまでもつか心配です(笑)」
何シテル?   07/22 22:16
普通のおっさんです。いつのまにか50過ぎてます…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

デリカD5 バンパー外しの裏技 ( ゚□ ゚)自己責任ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:53:18
【約500円】激安! ドアストライカー調整完全攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:51:57
バンパー固定のグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:40:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
3年弱乗ったクロスロードから乗り換え。 ミニバン嫌いですがデリカD5は別物ってことで。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車しました。L880Kコペン。 15万4千キロ A/T。 県内の車屋にあったので3/3 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
なんとなくDS250をネットで見てた時に欲しくなっちゃまして。 個品売買、1年放置の不 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2022/12/12 納車。 業者オークションでクロスロードを探してもらったときに、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation