• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARA★の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年10月17日

インテークチャンバー交換 BE9純正流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この愛想もなんにも無いNA特有の四角い箱。

交換しま~す。柿本のインテークチャンバーが有名ですな。他のメーカーさんもいくつか。

高いので買えん!

ステンレスもどうかと思うのね。かなり熱くなるし。
2
で、いろいろ探してるうちに行き着いた北浦華子氏の記事。数年前のけっこう古い記事。画像は勝手に拝借しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/296048/car/493707/858856/6/note.aspx#title

BOXER4の文字がかっこええやん!一目惚れ。

BE9のNAチャンバーをGG2に移植。わしのも同じGG2。ならば何も.問題なし。
3
オクや中古パーツサイト見ても出てこないのよコレ。まあ消耗品ではないし壊れる部品でもないからね。
いつもの頼りになる北海道のエージェントに依頼するとサクッと調達。凄腕ですわ。サッポロ西瓜に偽装して運ばれてきた(笑)

上部投影面積はそんなに変わらんように見えるけど、GG2のは後ろ半分飾り。内容量は1.5倍くらいはありそう。
4
容量も違うんだろうが、横から覗いただけでも内部構造が全く違うのがわかる。GG2は分解できるんだけどもこいつは分解できん。ヘッドライトのように暖めて割れるかどうかわからん。
後で測って気がついたがこの入り口の径も若干太い。2、3mmですが。
5
流用するにあたって問題点がひとつ。吸気温度センサーを移設する必要がある。北浦氏の記事には詳細が載っていない。またも北浦氏の画像を拝借たが、位置はブローバイホースの横あたり。ブローバイホースの近くは気分的に避けたい…それにこの位置はステーに干渉する危険性があると北浦氏も。画像2のステーのボルトが止めてないのはそのせいらしい。
6
内部のパイプにセンサーが当たる可能性があるんで悩んだんだが上側に決定。内部パイプにセンサーが当たるようなら内部パイプにも穴あければいいかと。
穴径は19mm~20mmといったところ。19のほうがゴムがキッチリ入りそうなんだが手に入るホールソーが20mmだったので20mm穴。
内部にやっぱりリブが。予測はしてたけど。手持ちの道具でいろいろ工夫してゴムがちゃんと付くように取り除いたが、ボックスが開けられないとなるとちょっと厄介かな。
センサーは内部パイプには全く干渉せず。余裕あり。
ゴム、センサーを取り付ける前に、穴あけの削りカスとかゴミが残らないよう入念に清掃。ゴムは一緒に送ってもらったものを使用。
7
ステー位置もそのまま。ボックスにつながってる3本のブローバイリターンのホースもそのままで大丈夫。

インテークパイプはGG2のものが使えなくなるので、このボックスに付いてるやつが必要。ボックス入り口の角度が全く違うので。
8
インテークパイプは長さは問題ないんだが、わずかに角度が違う。左右の角度は合うんだが上下角度が少しずれる。エアクリ側ジョイントを押さえつける感じでホースバンドで締めれば問題なく取り付けできるレベルなので問題なし。

中間からとびでてる盲腸みたいなパイプ、角度がけっこう上向きに飛び出る。ボンネットには干渉しない。
この部分が嫌いなのにさらに自己主張するやつが…ここはまた考えよう。
追記:途中から飛び出てる部分も手を加えました。別手帳をどうぞ。横からの画像も載せたんで角度がどれくらいになるかもわかりやすいと思います。

※後日ストレートのステンレスパイプに変更しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

スロットルボディ取り外し

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月28日 16:27
楽しい工作してますね~

とっても…らしくて素敵♪♪

そして、あの方 …頼りになりすぎて恐ろしい(笑)
コメントへの返答
2014年9月28日 18:26
高級パーツとかよう買わんので(笑)

ホント調達できんものはない気がする。今回は言ってないのにセンサー部分のゴムも他のモデルからわざわざ。凄いぜ。
2014年9月28日 16:44
作業お疲れさまです。
イイですよねコレ。
アフター物のように主張しない、さり気なさが素敵だと思います。

自分もしばらく前から計画してるのですがモノが出てこなくて…
先越されました(笑)

チャンバー容量変わることで何かフィーリングに変化ありました?
コメントへの返答
2014年9月28日 18:35
解体屋とかで探さんと難しいかも。情報いろいろ探したけど北浦さんのしか出てこないんで実際やってるのは少ないのかな。

テスト的に2、3分そこら動かしただけなんでまだフィーリングはわからんけど、ボンネット開けた時の見た目が大幅アップよ(笑)
2014年9月28日 18:05
おはこんばんちわ

これ、かっこいいですね!
コメントへの返答
2014年9月28日 18:39
いいでしょ。でもあんまり部品が流通しないためかやってる人は少ない。
2014年9月28日 19:16
これオクに出したら売れるかなぁ(爆

しかし自分用のSG系の部品取り車は未だに入りませんが何か?(笑)
コメントへの返答
2014年9月28日 19:34
売れると思いますよ。多少は需要があるかと。↑に約1名欲しがってるし(爆)

SGって言ってもまたマニアックな部品でしょ(笑)

プロフィール

「車屋から車検整備完了の電話が。早いじゃないの。というか、車検の点検一式とブレーキまわりだけ。1日ありゃ余裕でしょう。30日に引き取りに行きます。」
何シテル?   05/28 18:51
普通のおっさんです。いつのまにか50過ぎてます…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:07:44
アルミ調エアコンダイヤルをオーディオ部品流用加工してみた だいぶ前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:14:10
タービン交換取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:10:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車しました。L880Kコペン。 15万4千キロ A/T。 県内の車屋にあったので3/3 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2022/12/12 納車。 業者オークションでクロスロードを探してもらったときに、ク ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
なんとなくDS250をネットで見てた時に欲しくなっちゃまして。 個品売買、1年放置の不 ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
1987年式 C70 名古屋在住の息子に無期限レンタル中 いらなくなったら返せと言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation