• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARA★の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年11月11日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1本1,000円以下の中華製ワイパーブレード使ってたんだが、拭きムラが。数か月もったのでまあいいか。

ゴムだけ交換すりゃいいので。換えゴムサイズ9㎜。
売ってない…失敗したわ。

やっぱ消耗品があるものはメジャーメーカーのを使わんとダメですね。
2
NWB製。これなら間違いなし。

クリップ外して交換するだけなんで整備手帳に書くほどではありません。一応交換記録という意味で書いてます。
カラ拭き5分でコーティングできるやつ。高いほうね。
3
ガラス面きれいにしてから取り付け。

ほんとうは古いコーティング剥がしてからなんだろうが、ワシのフロントガラスはボディと同じイージーグラスコートかけてる。ガラコとかの専用品よりは剥げるの早いんだが、古いコート剥がさずに上塗りできれいに復活するのよ。
だいぶ剥がれてたので上塗り。その後に取り付けて5分カラ作動コーティング。

なんら変わったようには見えんけどね(笑)
4
で、外したやつ捨てるのももったいないんで会社のノアに。
サビサビの純正だったから。サイズが少し短いけど。

この車は年に数回しか動かさないので、見た目だけでOK(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車屋から車検整備完了の電話が。早いじゃないの。というか、車検の点検一式とブレーキまわりだけ。1日ありゃ余裕でしょう。30日に引き取りに行きます。」
何シテル?   05/28 18:51
普通のおっさんです。いつのまにか50過ぎてます…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:07:44
アルミ調エアコンダイヤルをオーディオ部品流用加工してみた だいぶ前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:14:10
タービン交換取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:10:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車しました。L880Kコペン。 15万4千キロ A/T。 県内の車屋にあったので3/3 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2022/12/12 納車。 業者オークションでクロスロードを探してもらったときに、ク ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
なんとなくDS250をネットで見てた時に欲しくなっちゃまして。 個品売買、1年放置の不 ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
1987年式 C70 名古屋在住の息子に無期限レンタル中 いらなくなったら返せと言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation