• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uta-Utaの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

【商品】トヨタ純正/ G エンブレム 輸出仕様 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、パーツレビューにUPした、"G"エンブレムですが、自分のクルマのボディカラーに合わせて、別の色に加工してみました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3135848/car/2773960/11800245/parts.aspx
2
まずは、"G"ロゴを本体から分離。
3
"G"ロゴの裏面。
両面テープを撤去してみると、ペパーミントグリーンみたいな色が塗られてました。
4
ペパーミントグリーンみたいな色の塗装を剥がし(剥離剤は使わず、サンドペーパーで削りました。)てみると、透明じゃなくて、薄いグリーンの透明。
結構、開発に手間掛けてますね。
5
塗装を剥がした"G"マークに、ホルツでカスタムオーダーした、センシュアルレッドの上塗り(ちょっとラメがある)塗料を塗装して、本体へ装着。
本体はブラックで部分塗装しようかな。


手持ちのスプレー缶で、ホルツのキャンディレッドや、ボデーペンのアルファロメオの"130"色(ソリッドカラーのアルファレッド(塗料は既に廃盤色))とかで塗って見たんですが、本体に付けると、変な色になっちゃって、色がうまく出ませんでしたね。

樹脂の薄いグリーンの透明は、見えなくなりましたが、両面テープの灰色の影響もあって、ちょっと濃いめ赤になってしまった。
まぁ、こんなトコロでしょう(^^;;)。
6
2020/5/8追記:
本体をやりすぎ追加工しちゃいました。
毒々しくなってしまった。"素直はあの娘は、いずこへ"って感じ(^^;)。

外周のテーパー面を209ブラックで塗装。
上面はキャンディレッドで塗装。
そのあとは、キャンディ塗装を封じ込めでクリアを数回。
1週間程度放置したら、上面は磨きます。

手元にもう一個予備があるので、違う趣きのモノも作ってみようかと思ってます。
マット系かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー類の整理

難易度:

サブウーハー

難易度: ★★★

飛び石痕・線キズ・小傷のタッチアップ補修

難易度:

フロントバンパーとロアグリルの合体

難易度:

C-HRヌルテカ計画→準備編

難易度:

C-HRヌルテカ計画→準備編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 【商品】Yoohaa/ トヨタ CHR C-HR フロントバンパーアンダーガーニッシュ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/3135848/car/2773960/6670683/note.aspx
何シテル?   12/14 12:07
Uta-Utaです。よろしくお願いします。 イタリア車を2台乗り,2019年5月から久々に国産車に戻りました。 今度の相棒は,2018年式のC-HR G-L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) バイザーブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 15:35:39
トヨタ(純正) COVER, VISOR BRACKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:01:44
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:03:09

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
令和1年5/末に納車。2018年式のG LED edition (ドアハンドルがメッキな ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
過去所有車。2007年11月登録車。色:ジャングルグレー。画像は購入した当時の写真。 軽 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
過去所有車。2012年3月生産車。初期型モデル。色:アルファレッド。画像はお別れ直前のモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation