• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロトちゃんの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

フットレスト自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一応、アクセルとブレーキペダルはトヨタ純正のアルミペダルに、サイドもそれっぽくRAZOを付けてますが、フットレストは何も付けていないため、統一感が無いのと、摩れて微妙に白っぽくなったり、何かに引っ掛かってえぐれたりしてちょっと残念な感じが…😅
綺麗な物に交換したくても、カーペットと一体のためカーペットごとだと大仕事になります。
なので、保護の為にも作ってみました。
2
100均で見つけてきました。
アルミではありませんが、金属調ってことで。
シールになってます。
これだけ貼る予定でしたが、直に貼ったら剥がれないか心配で、
3
PPシートに貼ってから、フットレストに貼り付ける感じに。これも100均😉
4
養生テープで型どり。
5
PPシートに貼り、カット✌️
余り物の黄色のシートにジャストフィット✌️
ハサミで切りましたが微妙にガタガタに…。カッターの方がよかった😅
6
そして、テッパンスタイル(金属調シート)を貼り付けカット。裏側に巻くつもりでしたが、微妙に厚みと固さがあったので外形に合わせカットしました。
ちなみにサクサクと進んで、写真取り忘れました🙇
裏側に両面テープ貼り、完成‼️
7
完成した、金属調フットレストを貼り付けて作業終了✋
アルミではないけどそれっポイ感じにはなったのかな❔まぁ、無いよりはあった方が面白いかと。純正のフットレストの保護がメインなので😉
材料費は200円と両面テープ。
作製時間も10分位。
お手軽です。
8
ちなみに普段は、このマットがあるのであまり見えません😅
我が家は砂利、土むき出しのため、このマットが無いとすぐに車内がどろどろになってしまうんです😢
舗装したいけど…💸

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステホース交換

難易度: ★★

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

インパネサイドスピーカー交換してみた

難易度:

フロントロアアーム交換 その4

難易度: ★★★

ヘッドレストモニター取付け📺

難易度:

Keeper Aメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カロトちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

詳細 ⑦ リヤシートクッションの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:43:55
キーホールカバーをつけよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 16:40:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
80ノアW/B2からカローラツーリングW/Bに乗り換えました。 少なくなっていくMT車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
50エスティマから80ノアに乗り換えたのをきっかけにみんカラを始めました。 買った時の状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation