• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月02日

物理ボタン廃止は正義か?

物理ボタン廃止は正義か? フォルクスワーゲンに限らず、最近の新型車は、先進性を謳ってか、デジタル化や部品点数削減なのか、物理ボタンを廃止する方向にありますが、気になる記事がありましたので転記してシェアしますね。

自動車メーカーはユーザーがタッチパネル操作を嫌っていることを認めてボタンへの回帰を始める - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230501-automaker-touchscreen-button/


フォルクスワーゲンのコンセプトカーの内装イメージですが、ステアリングスイッチはじめ、物理ボタンが存在しないように見えます。


テスラモデル3も同様です。
タッチスクリーンが大きくなって視認性は上がったにしても操作となると、正確なブラインドタッチはほぼ不可能かと思います。
記事には物理ボタンに比べ、操作に約4倍時間がかかり、リスクも増すとのこと。

また、リスク増ついでに、ちょっと前の記事ですが、こんな記事も

運転中に道路情報や音楽を流す車載システムを使用すると「飲酒運転よりも反応が遅くなる」という研究結果 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20200325-car-audio-pose-great-dangers/




私もですが、ついつい、カーナビやインフォテインメントシステムを運転中操作しがちですが😅
飲酒運転や薬物(cannabis:大麻)よりも実はリスクが高い(反応時間が遅い)という研究結果も出ているようです。

空調や車両・走行設定の操作をタッチスクリーンに統合されたクルマも増えて来ていますが、同様のリスクが考えられますね。

改めてクルマとの付き合いかたを考え直さなきゃですね~😅💦

それでは、今日もご安全に!
ブログ一覧
Posted at 2023/05/02 04:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

回帰?いえ、必要な選択です
kimidan60さん

408のタッチスクリーンをカスタマ ...
rsport240さん

通院の
氣我中さん

やっぱりですか…タッチパネル操作の ...
RANちゃんさん

初めての?電気自動車
newguttiさん

この記事へのコメント

2023年5月2日 7:19
エアコンやパワーマネジメントのSWは絶対に物理ボタン派です。
アウディやメルセデスもその操作はタッチパネルから戻したケースがあります。
ただ、音声認識で大体の操作が出来るようになってきたので、それはそれで安全に便利に操作できるようになってますね。
コメントへの返答
2023年5月2日 8:03
そうですね。音声認識も日々進化していますね〜。音声認識も発展途上感はありますが、クルマもパソコンやスマホ同様アップデートされるタイプも増えています。いずれサポート終了とかなるんでしょうね😱
2023年5月2日 9:55
違う例といえば違うんですが…(汗)

たとえばモバイルSuica
当社もお手軽お気軽に使っているのですが
改札に入った後に電池切れとか何らかの障害発生で
動作しなくなってしまうことを考えたことありますか?

↑を考えると昔ながらのカードタイプの方がイイ
そういう見解もできなくもない

↑と同じような気がします

ちなみに…
当社はモバイルとカードタイプの二刀流です(笑)
※カードはJR北海道のKitacaですがね
コメントへの返答
2023年5月2日 13:34
コメントありがとうございます。
いやいや、SUICAなどのカードは電源無しで使えるんだし…と思って、電源OFFにしたモバイルSUICA入りスマホかざしても無反応でした😅
そりゃNFC、FeliCaアプリを有効化していないとダメっよね。。。
クルマでも最近は電気式駐車ブレーキが普及していますが、これはこれでレッカー泣かせだそうで。。。
技術の進化には一方で影があるものですね。

プロフィール

「スマホのテスト撮影」
何シテル?   03/29 19:19
02銀トラヴィック(銀寅1号)→07銀トゥーラン(銀寅2号)→17白トゥーラン(白虎)とコンパクトMPVに乗り継いでいます。よろしくお願いします! セカンドカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ちょい乗りはOFF忘れがち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 00:13:18
車検完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 10:53:16
ゴルフ2を思い出すソリッド感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:32:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 白トゥーラン (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初代中期2007ワッペントゥーランから乗り換えです。 2017年後半(MY2018)モデ ...
フォルクスワーゲン アップ! アップくん (フォルクスワーゲン アップ!)
2023年10月05日、嫁車として増車です。 ちょっとクセのあるトランスミッション(5A ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
画像は4WDターボのイルムシャーR(車幅灯変更・サイドターンマーカー追加・後席3点ベルト ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初めて購入した輸入車です。 当時のサニーカリフォルニアと同じくらいのサイズ感でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation