• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白虎.のブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

オートライトとライト制御

オートライトとライト制御夕暮れ夜明け前後の薄暗い時はスモールライト(車幅灯・ポジションランプ)点灯派ですか?私は迷わずライトオンです。
ていうか、基本的にライトスイッチAutoポジションです。
欧州車や2020年保安基準改定対応の国産車は、一定の明るさでスモールを経ずにライトが自動点灯する仕組みとなっています。
意外と日没〜日の出までスモール走行(Fフォグのみ走行を含む)を「無灯火運転」で道交法違反と認識していない人も多いようです。
フォルクスワーゲンのライトと自発光アナログメーター照明制御の面白いところは、2012年(記憶違いだったらすみません)頃から、暗い時にスモールにしてもメーター照明は落ちたままとなりました。





これは、「ヘッドライトを点けなさい!!」というクルマからのメッセージなのでしょうね。

ご存知の方も多いかと思いますが、フォルクスワーゲンの自発光アナログメーター照明は周囲が明るいと輝度が増し、暗いと真っ暗になりライト点灯を促します。
実は明るさセンサーはタコメーターの所にあるようです。

塞ぐとメーター照明は消えます。また、暗いときにライト等で照らすと点灯します。
(※ライトスイッチが0、またはポジション時の場合です)
無灯火運転を無くす合理的なシステムですね。
あ、デジタルメータークラスター車はどのようなロジックになっているのか存じません💦💦

しかし、今や国産新型車はメルセデスみたいに強制オートライトになってしまったわけで、今後はうっかりによる無灯火運転は減っていくのでしょうね。

Posted at 2021/12/09 20:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「駐車場でスズメに寄られる🤤」
何シテル?   05/10 09:47
02銀トラヴィック(銀寅1号)→07銀トゥーラン(銀寅2号)→17白トゥーラン(白虎)とコンパクトMPVに乗り継いでいます。よろしくお願いします! セカンドカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 8 91011
12 1314 15 161718
19 202122 2324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

ちょい乗りはOFF忘れがち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 00:13:18
車検完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 10:53:16
ゴルフ2を思い出すソリッド感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:32:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 白トゥーラン (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初代中期2007ワッペントゥーランから乗り換えです。 2017年後半(MY2018)モデ ...
フォルクスワーゲン アップ! アップくん (フォルクスワーゲン アップ!)
2023年10月05日、嫁車として増車です。 ちょっとクセのあるトランスミッション(5A ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
画像は4WDターボのイルムシャーR(車幅灯変更・サイドターンマーカー追加・後席3点ベルト ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初めて購入した輸入車です。 当時のサニーカリフォルニアと同じくらいのサイズ感でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation