• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuuchan FK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年11月24日

ドアミラーカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さんこんばんは!tsuuchanです

今回はドアミラーカバー黒を会社の大先輩から

頂いたので交換の投稿をさせて頂きます

ミラーを1番下に下げて内張剥がしで

ミラーを外します





2
ミラー本体に繋がっている配線は片方に

マジックかテープなどの印を付けて抜いて下さい

次に内側のカバーを外します

ネジを上と下2本と真下から1本緩めて

上部2箇所の爪をドライバーで外すと

カバーが取れます
3
真下からの3本目のネジになります

本体を前方に回すと写真の様に出てきます

忘れずに緩めて下さい!
4
次に外カバーを外します

上下に開いて下部の部品が引っかからない様

注意しながら手前に回すイメージで上に持ち上げます

その後写真の様にドライバーで配線を外します
5
外した部品と工具です

写真の他には幅広マイナスドライバーと

養生テープがあると作業が楽ですね
6
次に中央付近にある青い爪を外します

裏から内張剥がしを差し込んどいて

幅広マイナスドライバーを回してこじる感じで

外しました
7
最後にここの爪をドライバーで突っついて外すのです

が次の写真の様に少しずらして外し気味にしてから

下を手で押さえてドライバーを入れると外しやすいで

8
壊れない程度にずらしておく

以上でバラシは完了で組み付けは逆作業で

お願いします

今回細心の注意を払っていてもキズや破損はやってし

まいましたそこは自己責任ですね

組み付け後はランプの確認とミラーの動作確認です

動かない場合はボタン操作をした方向と逆に本体を

指で押し込むと動くはずです

皆様もカバー交換してみては如何ですか

ではでは〜またね〜♪😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GARUDA BLLED MIRROR 取付け

難易度:

無限ハイドロフィリックLEDミラー取り付け

難易度: ★★

WIP No.434-補足

難易度:

WIP No.434-補足2

難易度:

KUTOOK ドアミラーカバー

難易度:

当て逃げされました😡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@猫皇帝@FK7 さん
覚悟!?・・・ゴクリ💦
どうしようかな・・・・なーんて大丈夫ですよ!
私も片足を突っ込んでますからw」
何シテル?   03/22 14:21
Tsuuchanです。よろしくお願いします。 ファミリーカーから長い年月を経てfk7 会う事が出来ました 昔 少し車好きみたいな感じだった40のオッさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプに黄色フィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 15:08:14
ワコーズ パワーエアコン プラス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 23:51:28
ZATOOTO ハンドルカバー d型 ステアリングカバー LY123R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 10:49:07

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 やっと納車された生まれたてのヒヨコち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation