• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big Forestの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年3月15日

GDAインタークーラー「STI」塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
オークションにて2000km程度しか使ってないGDAインタークーラーを超格安で手に入れました。
送料とほぼ同じ値段です!いいのかこんなことで(笑)
悪いこともあればいいこともある!!

STIの塗装がないので自分でやっちゃおうという企画です。
2
用意したものは
・透明プラ板(0.5mmのPET樹脂製) 500円
・耐熱塗料(赤) 2580円
・マスキングに必要なもの
・スーさんに借りたハイテクドライヤー(電源は秘密)
3
まずプラ板にSTIの文字を写し書きします。
SG9用がGDAのと同じ大きさなので、そこから写しました。

切り取る箇所を塗っておいたのでわかりやすかったです。
4
次にそれをカッターやハサミを駆使して切っていきます。
たっち~さんに大変お世話になった部分です。

ひとつ言えるのは、屋外でやる作業ではないということ!
なかなか切れなくて、何度も心が折れそうになりました。
5
切れたら、それをコアの部分と同じくらいの大きさにカットして、まわりをマスキングして塗装します。
6
かなり濃い感じがするので3回ぐらい吹いたら終わりにしました。
それをスーさんから借りたドライヤーでしばらく暖めて乾燥させます。

さあ、うまくいくでしょうか!?
7
じゃーん!!!

どうですか!?いい感じじゃないですか!?
もうこれは本物じゃないですか!?

とても素人がノリでやったとは思えない仕上がり!!
超満足です。

手伝ってくださったみなさん、ありがとうございました。
僕もこんなに成長しました。
8
そんなわけで、「STIの素」があります。耐熱塗料も余ってます。

気分だけでもSTIになりたい方はぜひどうぞ。


さーて、次はインタークーラーを取り付けたいです。
ちゃんとつくでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油脂関係全交換とクーリング対策

難易度:

BP/BLキーレス流用

難易度: ★★

格安オイルの交換 Quaker state

難易度:

スポーツエアフィルターお手入れ

難易度:

リベットが無くなってる!

難易度:

シャンプーの希釈が分かる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月15日 11:13
お疲れ様でした。

さすが高い塗料だけあってキレイに塗れたね♪

それともBig君の技術力かな?
コメントへの返答
2009年3月15日 19:08
塗装するとき、たるるさんにはいつも手伝っていただいてありがとうございます!!
意外にイケるもんですね☆
2009年3月15日 19:54
ポイント高いです!!

ナイスアイデア♪
コメントへの返答
2009年3月15日 21:43
ありがとうございます♪

塗装したはいいものの、これでつかなかったらどうしましょう(笑)
2009年3月15日 23:28
w(゚o゚)w オオー!

今までで一番いい出来じゃねーのコラコラ

取り付けが楽しみだね♪

↑のお方も昨日IC手に入れたから
同日に取り付けオフでも如何♪
コメントへの返答
2009年3月16日 20:06
確かに(笑)

まず一回合わせてみないとどうなるかわかんないそうなので、まだちょっと時間がかかりそうなのです。

付いたら、インテークダクトも換えたくなっちゃいそうですねぇ~。

プロフィール

よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り換えました。 ドアがでかくて重いので、乗り降りが大変です。 できるだけ長く乗 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成18年8月に中古で購入。 型式:SF5 C型 グレード:S/tb ミッション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation