• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepの"カム太郎" [トヨタ カムリハイブリッド]

パーツレビュー

2022年12月29日

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 215/55R17  

評価:
4
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 215/55R17
【再レビュー】(2022/12/29)
1か月ほど走行してみて、私なりに感じたこと。
■凍結路面
アイスバーン、ブラックバーンでの走行は未体験のためまだ評価はできません。
■圧雪路面
圧雪、シャーベット状での路面では、縦方向のグリップはまあよく効く方だと思います。坂道発進も問題なしでした。ただし、横方向のグリップはイマイチです。コーナーリング等の横Gがかかっているときは滑り出しが早いです。「耐えて耐えていきなりスリップ」ではなく「早い段階からズルズル」なのでコントロールはしやすいかもしれませんが、横方向のグリップは型は古くても前のタイヤの方が良かったです。
■乾燥路面
ドライ路面での静粛性はピカイチです。これはREGNOか?とも思えるほど。乗り心地も良いのですが、これは45タイヤから55タイヤになったことが大きいかも(笑)
■燃費
転がり抵抗が大きいのか燃費は全然伸びません。サマータイヤより細くなっているのですが、燃費向上は悪化の一途。これに関しても前のタイヤの方がはるかに良かった。
■寿命
まだ、2,000キロしか走っていないので何とも言えません。。。
■総合評価
価格はめちゃくちゃ高い!価格差や性能の差を考えればVRX3でなくても良かったかなと感じます。期待が大きかった分、ガッカリ度も急落でした。
評価は5段階なので4としますが、今の段階では正直なところ3.5ですかね~
購入価格141,700 円
入手ルート実店舗(その他) ※宇佐美4号前沢インターSSにて購入。価格は組み替え、バランスを含む。
レビュー履歴1 回目 (2022/11/06)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 215/55R17

4.67

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 215/55R17

パーツレビュー件数:24件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3 235/50R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3 235/45R17

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3 165/50R16

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3 185/60R15

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:23件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3 245/35R20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3 225/55R17

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 215/60R16

評価: ★★★★

Weds クレンツェ

評価: ★★★★★

ワコー SPA Premium シリコーンブレード

評価: ★★★★★

EASYTOCARRY 洗車ブラシ

評価: ★★★★★

不明(大陸製) アクア NHP10 専用 キーホールガード キーホールカバー

評価: ★★★

トヨタ純正 フロントロワーボールジョイント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月29日 22:49
がっかりだったんですか?期待し過ぎ。(笑)
性能をどこに持っていくかなんだろうけどね!
自分も通勤で使っているのはブリジストンですね!
VRXだけど...。(笑)
4WDだし、とりあえず進むだろう的な?
先日思ったのが、ちょっとシャーベットっぽい時は
全然止まらん。σ(^_^;)噛まない感じ?
氷上性能は良いんだろうけどね!
でもブリジストンを履かせておけば、とりあえず安心的な感じはする。もう少し何処かが欲しいと思うと他の選択肢も有りなのかなぁ?
オデッセイには前はミシュラン。今はピレリを入れた。
やっぱり高速走行考えるとヨーロッパ製が1番だと思いました。
一方そちらだとやっぱりこちらより気温が低いから氷上性能が良いタイヤが良いんじゃないですか?
こちらは雪は降るけど湿った雪が多い。
けど気温が下がるとアイスバーン。
常時降らないからその時は雨やみぞれが多く結構オールラウンドでイケる性能が欲しいですね!
しかも自分は深夜に出て行ったりするから、除雪していない新雪を走る。タイヤ選びは迷いますわ。
最近YouTubeで雪国太郎さんって方の動画を結構見ているんですが、なかなか参考になりますよ!
コメントへの返答
2022年12月31日 15:52
3はハンドルを切っていない状態なら一応止まりましたね(笑)
ただ、氷上性能は未体験ですが。。

スタッドレスに限らず、サマータイヤもそうでしょうが、フィーリングは個人の好みが出るところなんでしょうが、個人的には郷に入っては郷に従えと言いましょうか、日本には日本の冬があるわけで、日本の気候や日本の雪質に特化して造られたタイヤの方が私的には好みかな?w
オールラウンドのタイヤがあればいいんでしょうが、実際にそんなものはないわけで、何かが優れていれば何かは犠牲になっているはず。みたいなことを北見さん(高木さんだっけ!?)が言ってました(爆)
オールラウンドに効くとまでは言わなくても、オールラウンドに満足できるタイヤがあったら私にも教えてくださいね!

プロフィール

はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かみさんフィット
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
気付けばマイオデも15年目突入。。 旧車の勲章でもある増税された自動車税の納付書も・・・ ...
ホンダ N-WGN カスタム エヌ子 (ホンダ N-WGN カスタム)
かみさんエヌワゴ。消費税及び軽自動車税増税前の駆け込み購入となりました。 2013(H2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation