• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepの"カム太郎" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日、履き潰しスタッドレスタイヤのローテーションを行った際、フロントタイヤの内側が意外と片減りしていたのを発見。
先日、車高調交換をした際、元の車高と同じにセットしてもらったためアライメントは取っていませんでしたが、このままサマータイヤを履いていては以前のようになるな~と思い、消化できずにいた夏季休暇を使って以前お世話になった板金屋でアライメント調整をしてもらいました。
結果としてはかなりがに股になっていたようで・・・(^^ゞ
2
調整後はアクセルオフ時の転がり抵抗がかなり減った感じがします。
タイヤが太くなった分、燃費が向上してくれればいいのですが。。

総走行距離 145,452km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(セルフ版)

難易度:

車検準備(最終章)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

スタビリンクのブッシュ交換(*^^)v

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月22日 14:02
こんにちは(^。^)v
まあ車高調交換に拘わらず、脚廻りは持ち上げてボルト一本弄っただけでアライメント変わりますからね(^^;
で、脚廻りに使っている「ゴムブッシュ」が曲者なんですが、コイツが走行中と停車時で微妙に変形するんですよφ(.. )メモメモ
勿論新車時のゴムが活き活きしてる時と、走行距離多めでブッシュが経たって来ている時でまた違うので、アライメントは厄介ですo(-_-;*) ウゥム…
オヂサンは数多く調整していく中で、自分なりのポイントを見つけつつあります(。・・。)ポッ
2回調整に出す費用で測定器具が購入出来ますので、ご検討してみてはいかがですか?*¨)))そぉー
コメントへの返答
2022年8月23日 21:28
測定器具があっても、実際に調整作業ができない私には、宝の持ち腐れ?猫に小判??(;^ω^)

プロフィール

はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かみさんフィット
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
気付けばマイオデも15年目突入。。 旧車の勲章でもある増税された自動車税の納付書も・・・ ...
ホンダ N-WGN カスタム エヌ子 (ホンダ N-WGN カスタム)
かみさんエヌワゴ。消費税及び軽自動車税増税前の駆け込み購入となりました。 2013(H2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation