• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーテラの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

STIドロースティフナー フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドロースティフナーは基本的に分解禁止です。
リンクボール交換するのでバラします。
シャフトを外してダストシール内部にグリスを補充します。
2
リンクボールを取り付けて完成。
3
中古品はシャフトのガタが多いと聞きますが確かにガタが多かったです。ケース内部に接触跡と削れがありました。
グリスアップしたら引っぱりが強くなりました。
サービスマンに診てもらうとこれが正常です。とお墨付きを貰いました。分解した事がバレてしまいました。トルクが変わるので増し締めを無料でして頂きました。
(トルク管理は秘密らしいです)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレキシブルタワーバー取付

難易度:

クスコ オーバルシャフト・ストラットバー取付

難易度:

フレキシブルタワーバー取り付け

難易度:

ロアアームバー装着

難易度:

クスコ ブレーキシリンダーストッパー取付

難易度:

リアサスペンション(クロスメンバー)フランジボルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スーテラです。よろしくお願いします。 元整備士です。色々改造してました。 只今病気治療中です。 お見舞いを下さい(笑) インプ君が旅立ちましたのでレヴォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプ君が旅立ちましたのでレヴォーグデビューです。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レガシィが旅立ちましたので乗り換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ステラ君が旅立ちましたのでレガシィに乗り換えです。
スバル ステラ スバル ステラ
スバル大好き人間、元整備士です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation