• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

framboise♂の"二代目ラパン君" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

予定よりだいぶと早いタイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
YOKOHAMA ADVAN FLEVA、グリップや操舵感、ブレーキングやコーナリング時のフィーリング。
色々気に入っています。

一昨日、洗車していて気付きました。
フロントのアウトサイドがリヤより減っていると。
前後ローテーションです。
2
スタッドレスタイヤを駆使して片側前後ともに外します。
3
パターンに噛んでいる小石を全て取り除きます。

手前のリヤタイヤより奥のフロントタイヤの方が明らかにアウトサイド、インサイド共に減っています。

空気圧は15インチにしているので指定の240より少し高めの250にしていますが、それでも両外が減っています。
車種にそぐわない運転しているのが一目瞭然です。
4
ホイール洗おうとひっくり返すと、予想通り汚い。

エンドレスのパッドとディクセルのHSタイプディスク、良く喰い付くのですがその分削れてホイールを汚します。
5
キレイキレイにします。
6
リヤハブの防錆塗装も(片側だけ)終わったので装着します。

フロントがゴールドより、こちらの方が収まりが良いようですね。
7
ホイールナットが結構汚れていたのでついでにパーツクリーナーで綺麗に磨いて装着しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換@62,815km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度: ★★

冬タイヤ準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月22日 23:02
前後ホイールの色が違うのはなぜ?
なにか目ざしてるものがあるの?
コメントへの返答
2025年6月22日 23:49
敢えて違うカラーを選びました。
ラパンには絶対的少数派だと思うし、ボディーカラーが地味だからこそレーシーでいいかなと。

ENKEIホイールではPF-01が最軽量で、シルバー&ゴールドよりこちらがいいかなと思ったのですが、前ゴールド・後ろブラックで取り付けた瞬間「間違えたな」と後悔しました(笑

でも今回逆パターンにしたらこちらの方が落ち着いていて改めて気に入りました。

プロフィール

「外気温だいぶ涼しそうだし、久し振りに窓全開で夜風を感じながら出勤出来るかな。」
何シテル?   08/18 00:02
framboise(♂)です。 果物の名前を付けていますがオヤジです。 フランボワーズ(ラズベリー)が好きなだけです、それだけです。 ウサギは飼うのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LCのカスタムNo.9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:56:25
ヒビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:08:31
光るエンブレム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:02:35

愛車一覧

スズキ アルトラパン 二代目ラパン君 (スズキ アルトラパン)
人生7台目の愛車です。 若しかしたら最後のガソリンエンジン車になるかも知れません。 前 ...
スズキ アルトラパン 茶色いの (スズキ アルトラパン)
人生6台目の車です。 愛車と呼ぶほどの愛着は持っていませんでした。 クラシックミニを琵琶 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
人生5台目の愛車です。 3ナンバーのパワフルロータリーからミニマムな車に乗り換えました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
人生4台目の愛車です。 パワフルなレシプロハイテク4WDに慣れ、憧れのNAロータリーの発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation