• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maruya4の"屋根が開くクルマ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年11月19日

イーカスタムタコ脚🐙&純正マフラー戻し作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
※車種を間違えて誤爆💣💦 再投稿致しました🙇‍♂️

お気に入り💕のタコ脚🐙ですが、来月初旬の車検整備を受けるに辺りディーラーからダメ出し🆖💢を喰らいましたっ❗️😭
2
てな訳で泣く泣くタコ脚🐙をノーマルに戻します💦
3
一番面倒くさいのは⭕️部分のエンヂンマウント(右側、運転席側)を外す事ですかね🥺⁉️
4
無事にマウントを摘出。
エンヂンマウントを外すに辺り、エンヂンのオイルパンにヂャッキをかけて、エンヂンを固定しておく必要があります😫
5
なるべくエンヂンを⬆️方向にヂャッキアップし、タコ脚🐙を外しやすくします(余りエンヂンを上方向にヂャッキアップすると、オイルパンを凹ます恐れがありますのでご注意下さい😅)
6
あとはタコ脚🐙に付いていた元々のセンサー類をノーマルのエキマニに取り付けします。
※イーカスタムの場合、中間パイプに誤点灯防止用のカラー(約20㎜くらいのゲタ)も有るので、そちらも取り外します。
※写真、撮り忘れました🙇‍♂️
7
それに合わせ、マフラーも自作の爆音🌟からノーマルのヂェントルマフラーへ取り替えます😂
8
これでやっとマイロド号、車検が受けれます👍‼️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー純正戻し

難易度:

マフラー修理&交換

難易度:

HKS LEGAMAX Sportsマフラー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月19日 6:53
そんなところにも鳩サブレがー(´▽`)
コメントへの返答
2020年11月19日 8:43
おはようございます😃
今度はま◎どおる♪でやりますかっ😂⁉️
では。
2020年11月19日 7:36
おはようございます😃!

ノーマル整備戻し整備、お疲れ様でした。

ちなみに、その「ハトサブレタコ🐙」は食べられる...( ̄∇ ̄) わけないか~♪
コメントへの返答
2020年11月19日 8:47
おはようございます😃
久々の重整備🤔❓、なかなか骨がおれました💦

ブツは・・・
多分食べれるとは思いますが、人間の消化器官での対応は無理💢かと思いますよっ⁉️😫
では。
2020年11月19日 7:46
オヤヂ、フツーの人間に戻る?
な訳ないですね~😄😄😄
すぐに元通り🎵
Dなら仕方ないですか・・・
コメントへの返答
2020年11月19日 8:49
おはようございます☀
いやいや、自分普通のオヂ様💕ですから(笑)
何処かの👹さん😻とはちがいますよー( ̄∀ ̄)

そしてタコ脚🐙は同じMAZDAディーラーでも、店舗によっては入庫可🌟❓だそうです💦
では。
2020年11月19日 20:05
戻し作業お疲れ様でございました…

私もおすすめ頂き導入した
イーカスタムのタコ足🐙は最高ですが
やはりディーラー車検はダメなんですね…

たまにはノーマルでのんびりも良いじゃないですか😊

コメントへの返答
2020年11月19日 20:40
こんばんは😃
ディーラーと言うより、整備士次第で見解が変わる模様です💦

車検や保証修理のたびに、タコ脚🐙を交換するのもなかなかにオツなものですね(笑)
では。

2020年11月20日 19:48
こんばんは。

良い音しそうな、タコ足ですね~!(≧▽≦)
私と会った時も、付けてましたか?
今度、機会があったら聞かせて下さいね🎵
コメントへの返答
2020年11月21日 6:37
おはようございます😃
タコ脚🐙、お逢いした時は着けてましたよ〜😻

ただ元に戻すのが面倒臭いですww
ND、ノーマルでもそこそこ良いサウンドを奏でてくれますし👍😅???
では。

プロフィール

ただのごく潰し野郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イーカスタムエキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 22:02:52
15インチが好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:16:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀さん(New?) (スバル インプレッサ WRX STI)
GDBに乗ってます。
マツダ ロードスター 屋根が開くクルマ (マツダ ロードスター)
乗ってみて昔乗ってたSA22Cターボに似てると思いました。
ホンダ CT110 赤🟥カブ🥕号✨ (ホンダ CT110)
赤カブ(UB Australian Agric)仕様です🌟 長年の念願が叶いました� ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 赤べこちゃん (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
1984年式SEです。またもや赤色です(笑) ガキの頃から憧れたカタナ💗 一生手放しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation