午前中だけ本庄サーキット走ってきました。早朝まで雨が降ってて行くか迷ったけど、午前中は降らないみたいだったので行ってきました。コースはセミウェット、気温も10℃くらいと寒かったのでタイヤのグリップが微妙かなと思いましたが、そのうち路面状況も回復するだろうとタカを括って走りました。しかし、思った以上にグリップしない/(^o^)\過去最高にスピンしまくりました。問題だったのはタイヤの温度で、1ヒート走っても全然熱が入らない_| ̄|○ピットに戻って測ったら36℃しかないの(TT)ブレーキローターから煙が出るくらいブレーキかけてたのに熱が入ってくれないなんて・・・ヴェンタスは温まりが悪いとは聞いていたけど、予想以上でした。これでは冬場は使いにくすぎますね。結局3回走ったうちの最後だけグリップしてくれて、マトモに走れました。タイム的にはちょっと落ちたなぁ。一気にフルブレーキングするとそのほかの操作が雑になってタイムが上がらない感じになっています。もっとブレーキのタッチをカッチリさせるとやりやすくなるんでしょうが、まずは自分のスキルを上げるためにこのままにしようと思います。つまり練習あるのみ