
2日連続サーキットです。午後から雨が強まるとの予報が出てたので迷いましたが、いっそウエットの練習にすればいいやと開き直って行ってきました。
平日の午後からのフリー走行+雨予報ということですんなりピットをゲット。
5-6台くらいしかいないので走りやすかったです。
幸いなことに風が強いものの、雨に降られることなく走れました。
今回のタイヤは終了間近のrs sport
気温は若干低めの18℃、湿度高めでシーズン程はタイム出ないっぽいけど40秒台は出したいところ。
しかし、ヘアピン、インフィールド、最終コーナーとフロントがイマイチ入っていかず?
なんかタイムが出ません。
41秒4で終わってしまいました。
うーん?去年の9月に履いた時はウィングなしで40秒見えてたんだけどなぁ?
上手く扱えずにタイヤが終わってしまいました。

外側はワイヤー出るくらい減ってるにも関わらず、真ん中は山が残ってる・・・。
下手な使い方しちゃったなぁ💧
ちなみに去年使いきった時はこんな感じ

同じく真ん中は残ってますね。
アライメントなのか、突っ込みすぎてタイヤを使いきれてないのか?
タイム出すにはコイツの特性を理解して走らないとタイムが出せないみたいです。
要研究ですね。
結局今日は40秒台に入れることが出来ずに終了しました。
今度はATRKで40秒台出る様に頑張ってみよう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/04/14 10:54:40