• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

富士スピードウェイ、シバタイヤ試作鬼グリップレポート

富士スピードウェイ、シバタイヤ試作鬼グリップレポート 富士スピードウェイ本コースで265/35/R18サイズのテストをしてきたので報告します。



タイヤの状態
TC1000 7枠
TC2000 1枠

合計8枠とA052ならサイドの溝が減り始めてくる頃合いです。当然タイムもコンマ数秒ですが落ちてきます。

TC2000ではA052と比較して1秒差がありましたが、その後にもう一度走った時はコンマ2しか変わらなかったのでここでも良いタイムが出ると予想できました。

富士スピードウェイでの過去のベストタイムはA052の265/35/R18で出した2分2秒フラットです。

当日の気温3℃ 路温1℃

路面温度が低い時のアウトラップは非常に滑りやすく危険です。
慎重に温めればアウトラップ後半でグリップが出てくる程度には発熱しやすいです。
恐らくタイヤ温度が20℃を越えればそこからの温度上昇は早いと思われます。

空気圧とタイムの変化
コースイン時 
        フロント 1.8kPa 1.8kPa

リア   1.8kPa 1.8kPa

計測3周目 2分2秒8
       フロント 2.1kPa 2.1kPa

       リア   2.1kPa 2.1kPa

計測5周目 2分1秒9(ベストタイム)
       フロント 2.2kPa 2.2kPa

       リア   2.2kPa 2.2kPa

空気圧を見て思ったのが、微妙な誤差があるものの、富士は全てのタイヤに均等に負荷が掛かるコースレイアウトということです。

また、富士スピードウェイ本コースはタイヤへの負荷がミニサーキットよりも高く、空気高めの方が剛性が出てタイムが良かった様です。

概ね2kPaから2.2kPaくらいの空気圧が美味しい所の様です。

走った感想としては縦のグリップは抜群に良いです。
反面横は縦ほどではないです。

ただ、横グリップも他のアジアンと同等かそれ以上なので決して低いわけではありません。
恐らく縦のグリップはA052以上です。
加速時のトラクションのかかりが素晴らしく、しっかり向きを変えればアクセルオンが速くなりました。

シバタイヤでのベストタイムは2分1秒9
自己ベストを更新してしまう程の性能に驚いています。
テスト時は強風で、ホームストレートで大きくロスしていました。
NEWタイヤで風もなければもしかしたら2分0秒台もいけたかもしれません・・・。

86という非力なパワーの車で2分0秒台は驚異的な性能で、とてもじゃないですが1本2万以下のタイヤで出すタイムではないです(しかも1発アタックだけで終わる様な使い捨てじゃない)

富士スピードウェイのタイムランキング
でも、NA86クラスで1秒9は記事作成時点でNS4最速、かつ他車は高額なブランドタイヤでのタイムなので、いかに恐ろしいことが起こっているかお分かりいただけるでしょうか?


試作バージョン2も是非試してみたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/24 14:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あばらくん オォー!素晴らしい!テストが楽しみですね〜」
何シテル?   05/07 19:15
この86購入と同時に車ライフがスタートしました。 サーキット歴もほぼ同じ とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指し日々精進しています。 走りたくなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:00:19
【EP91】エンジンOH ポート研磨?掃除? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:01:39
仕上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:08:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation