
エンジンブローの結果、エンジンを載せ替えることにしたのはいいものの非常に大変でした。
そもそも86のエンジンFA20は製造が終わっており、運が良ければ型式に適合するストック在庫が一部に残っているかもしれないという非常にレア。
フルモデルチェンジしたばかりでこの仕打ちはいかがなものでしょう😅
FA20は10万キロでノントラブルの個体もありますが、ガスケット抜けやメタルブローは街乗りオンリーの個体でも発生しており、何もサーキットを走らないから無関係という訳でもありません。
中古で買った人は走行距離が嵩んでる分、リスクは高いと言えます。
エンジンまで補償してくれる中古車補償ってあまりないと思いますが、そもそも交換するエンジン自体がないという(笑)
リビルトエンジンもFA20は組むのが難しいエンジンらしく流通してません。
中古のエンジンはそのまま使えそうなのは40-60万!
しかも高いから低走行距離のエンジンかと思ったら普通に過走行エンジンwwwwwww
コレはトヨタとスバルやってんなと言わずにはいれません😡
やっと中古車価格がこなれてきて若者でも手が出る値段まで落ち着いてきたのに、直せないんじゃ買った子が可哀想すぎる。
ショップに頼んでオーバーホールしてもらうしかないですけど、ツテがないといけなし、100万はかかるだろうから普通のお店なら買い替えを勧められるだろうな😅
そんな状況ですが、運良くリビルトエンジンを手に入れられたのでそれに載せ替えすることになりました。
今月中には復活してほしい!!
ブログ一覧
Posted at
2022/09/01 19:22:23