• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

夏休みの自由研究シバタイヤ編

夏休みの自由研究シバタイヤ編 シバタイヤTW200を試作段階から使っていてとても安くてタイムが出せる良いタイヤだ!
っと思っているので今現時点でのシバタイヤTW200について走ったり他の人の話やネットの情報を見たり聞いたりして自分の中で整理した話をしたいと思います。

所詮素人の戯言なので子供の自由研究くらいのクオリティしかありませんけど😅

まず前提として、シバタイヤTW200にはさまざまなサイズがありますが、自分は265/35r18のサイズしか使ったことがないので他のサイズがどうかは知りません。

1.シバタイヤはすごく極端(割り切った)なタイヤ

シバタイヤのスゴいところはコンパウンドに性能を振り切っている所だと思います。

剛性については縦が強く横は弱い。

縦と横の剛性感が違いすぎるのとゴム自体のグリップがsタイヤ並にあるせいでコーナーに突っ込める感覚があるけど、そのまま勢いよく曲がろうとするとタイヤが唐突に潰れて今まであったグリップ感が無くなる+インフォメーションが無くなる。

上級者ほどこの感覚が気持ち悪く感じると思う。
知り合いの上級者の意見を聞くと
「タイヤからのインフォメーションが希薄」
「タイヤがぐにゃぐにゃ」
との意見が出てました。

これはそれだけタイヤを上手に潰して曲げているからこそわかる感覚なんだと思われます。

縦から横の過渡特性が極端なのでうまく扱ってるつもりでも異常な反応をするので気持ち悪く感じるのだと思います。

要するに表面が極上のクリームで中身が安いスポンジのショートケーキのイメージでしょうか?

美味いと評判だけど違いがわかる人からするとなんか違うみたいな感じです。


2.サイズによって当たり外れがある?

265/35r18のTW200はサーキットを10回以上走ってもまだタイムが出る状態を維持できるほど摩耗耐性がありつつ、タイムもA052のコンマ数秒落ちという素晴らしい性能があるが、他のサイズに関してはどうもそうでは無いらしい。

特に215から235あたりのサイズに関してはタイムが噂ほど出ない、減りが異常に早いという意見やブログがありました。

これは推測でしかないのですが、シバタイヤTW200の発表から発売までの期間を考えると恐らく国内メーカーの様にサイズ別にコンパウンドや構造を変えてテストする様なことはしていないと思います。

その結果としてイマイチな性能のサイズがあったとしてもおかしくはないと思います。
なので、シバタイヤTW200を買ってサーキットで楽しみたい人は事前に情報収集をしてタイムが出てるサイズを吟味してから買った方がいいと思います。

しかし、現状ではユーザーがテスターも兼ねているみんなで育てていくタイプのタイヤなので、アタリかハズレかわからないタイヤをお金出して買うのはどうなんでしょうか?
コスパは良くないとも言える気がします。

シバタイヤの趣旨に賛同している人はいいと思いますけど
「なんか評判いいから買ってみよう」
くらいの人が買うと失望してしまう可能性もあるので気をつけましょう。

長いので続く
ブログ一覧
Posted at 2022/10/02 22:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年10月3日 22:22
核心を付いた内容ですねー!
ワタシ的には265/35R18の当たりサイズな為もあるのかもしれませんが街乗り含め履きっぱなしでの満足度高いです。
タイヤとの対話が異言語に感じられて難しいですが、車側の精度を今まで以上に改善するモチベーションにも繋がりましたし、走行時間でカバーできる範囲だと思ってます。
わかり合える時は来るハズ(笑)
未来のサーキット遊びのために頑張って欲しいタイヤメーカーであることは間違いないです(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2022年10月3日 22:52
メーカーの勢いが凄くて、賛否あるけどそれを飲み込んで今後の成長が期待できる所だなと思ってます😃
スゴいことをやってくれそうな期待感で自分も応援してます。

扱い方がわかればタイムも出せるので、この変わった言語のタイヤとの交信自体を楽しめるのであれば面白いと思います(笑)
A052に戻った時に日本語の会話を忘れてると怖いですけど😅

プロフィール

「@あばらくん オォー!素晴らしい!テストが楽しみですね〜」
何シテル?   05/07 19:15
この86購入と同時に車ライフがスタートしました。 サーキット歴もほぼ同じ とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指し日々精進しています。 走りたくなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:00:19
【EP91】エンジンOH ポート研磨?掃除? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:01:39
仕上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:08:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation