
今日は午前会員走行のある日だったので行って来ました。
直前まで雨予報でダメかもしれないという微妙な状況でしたが、ダメ元で出勤。
現地は曇りで涼しい。雨もパラっときたけど完全ドライでした。
これは完全勝利
とりあえず走る前の準備をしときます。
タイヤ削りとブレーキのエア抜きを実施。
そんなこんなしてると人も集まってきてE1で20台くらいになってました。
まぁ、いけるでしょ
というわけでアタック!
チーン
気温20℃前半にもかかわらずこの体たらく。
前回より10℃以上気温が低いから4秒はいくだろうと予測してたので外しましたね。
今回は水温対策のテストも兼ねていて、効果が確認できたけどプラスに働かなかったなぁ。
結論としてはタイヤのグリップ的にここが限界なんだろうなぁ。
詰めていくと止まらない曲がらない。
タイヤなりに走らせて5秒1が限度って感じ。
危なかったのが最終コーナー、コーナー進入時にオイル踏んだのか?
というくらい急に曲がらなくなって少し外にはみ出してしまった.....
ヒヤッとしたけどなんとか持ち直しました。
後に原因が判明。
左フロントのロアシートが緩んでました。
最近チェック怠っていたので反省しないとな。
E2もみんな走るというので開き直って自分も猿走りすることにしました。
タイムを気にせず走るのも楽しい😃
けど、車も人間もオーバーヒート気味w
最後まで走ると車に悪そうなので早めに退散しました。
走行後はみんなと久しぶりに味平
偶には定番のポークジンジャーを注文してみました。
やっぱりうまい😋
食後に少し駄弁って解散しました。
帰宅後、フロントの減衰ダイヤルを触ったらべったり油が付いてる💧
ヒエーもうオーバーホール時期か
しばらく走れなさそうです。
当日ご一緒した方々お疲れ様でした〜
またよろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at
2024/09/11 06:31:46