• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりとすのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

これからやっていくこと

これからやっていくこと車が帰ってくるまでに今後の方針を考えておきます。

去年の後半から今まで上位レベルのハイグリップタイヤを履いて色々なサーキットを走ってきました。
その中で問題だと思ったことが2つあります。

1 ヘアピンの回頭性が悪いこと
2 高速コーナーでアンダーが強く、アクセルが踏み切れない

正直言って車の問題なのか、自分の操作の問題なのか切り分けることが出来ないのでイマイチ自信がないんですけど、86レースタイヤ・A052・ATRKと3種類のタイヤで同じことが起こっているのでセッティングの問題なんじゃないかと思います。
特にGTウィングを付けるから、この傾向がより強く出そうな気がする。

それで、1と2の問題は共にフロントのグリップが足りないのが原因と思われるのでその対策を考えました。


1 フロントの車高を下げる

これはお金がかからないし手軽に出来るので、とりあえず試すには良いですね。
ただ、リアのトラクションが犠牲になるのであまり弄りたく無い気持ちもあります。


2 リアのスプリングを硬くする。
高速コーナーでリアが沈み込んでフロントのトラクションが逃げるならリアを硬くしてストローク量を減らせば緩和されるかも。
でも、リアが硬いと余計曲がらない気もする。


3 フロントの剛性を上げる
フロントのヨレからアライメントが変わってグリップが落ちている可能性。
どのハイグリップタイヤでも高速コーナーで曲がらないので可能性はあるかも。
どの部分を補強すべきなのかわからないのと、ブッシュ関係は費用がかかるのが難点。


4 フロントエアロを追加してダウンフォースを稼ぐ
車高を変えなくてもフロントに荷重をかけられるのでちゃんとしたものを付ければ有効かも。
ただこれも費用がかかるのと、低速コーナーでは効果が無い。

とりあえずこんな感じで検証していこうかな?

ヤフオクで中古が売ってればスプリングや補強バーくらいは今のうちに買っておこうと思います。
Posted at 2021/02/21 13:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あばらくん オォー!素晴らしい!テストが楽しみですね〜」
何シテル?   05/07 19:15
この86購入と同時に車ライフがスタートしました。 サーキット歴もほぼ同じ とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指し日々精進しています。 走りたくなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  123 456
78 910111213
14151617 18 1920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:00:19
【EP91】エンジンOH ポート研磨?掃除? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:01:39
仕上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:08:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation