
試作tw200が終わってしまいました。
外溝が消えかかっています。

センターはまだスリップサイン手前まで残ってます。
ここまで
TC1000 7枠
TC2000 2枠
富士 1枠
スパ西浦 2枠 ※1枠50分
走りました。
ただ、左タイヤだけが前後とも減っているのに対し、右はそこまで減っていないです。
最後のスパ西浦は1枠が長いので熱が入った状態で連続走行すると急激に減る?
でも、そうすると右タイヤの溝が残ってるのは何故?
左タイヤは負担が大きく減りやすいとはいえ、最後の1枠前にタイヤを確認したら画像ほどは減ってなかったので、ある一定の所まで摩耗するとそこから一気に減ってしまうのか?
最後の最後、グリップが終わってズルズルになりながらも、最後までタイムは出してくれました。
スパ西浦ベスト59.6秒!
タイムランキングを見たら59秒台には相変わらず高額タイヤで出したタイムが載っていたので、ここでもコスパ最強が証明されてしまいました。
しかも終わりかけでも(笑)

一番最後に出したタイムがベストでした
こんな安くて良いタイヤ、早くおかわりが来ないと禁断症状が出てしまう!
Posted at 2022/02/02 23:39:55 | |
トラックバック(0) | 日記