
まだ修理中なんですが、参加予定だった茂原の走行会が今日だったんで見学してきました。
今日は大さん筆頭に速いスイスポ乗りが集まってたり、軽トラに71RS履かせた猛者が来てたりと見所が多くて楽しかったです😃
大さん、kameさん、ゆうすぽさん、軽トラの人がいらっしゃるピットにお邪魔させて頂きました。
今日も日中は30℃まで気温が上がって暑かったです🥵
それでも皆さん好タイム出されてました!
それと大さんとゆうすぽさんがシバタイヤを履かれていたので上級者のシバタイヤ評価を教えていただきました。
どちらもイマイチの評価みたいです。
ゆうすぽさんのTW280は結構良いタイム出てたのですが、あり得ないくらい減りが早い😵
大さんのTW200はコーナーでグニャングニャンで話にならない感じらしくタイムも出てないし、TW200なのにあまり摩耗してないというゆうすぽさんとは正反対な結果に💧
265のTW200を履いてる自分は、減りは他のハイグリップと変わらないし、タイムもコンマ数秒しか違わないし凄く良いタイヤだと感じていただけにこのギャップは驚きです😅
自分と同じく265のTW200を履いたガッキーさんはコーナーでのインフォメーションに難色を示していたものの、タイムや減りに関しては自分と変わらず良い感じだったので、お二人のタイヤは何が悪いのか....
サイズ差?ロットの差?間違えて違うコンパウンド使っちゃった?w
とにかく手放しで良いタイヤと呼べるシロモノでは無さそうな感じです。
あまりブログでシバタイヤを褒めるのはやめようかな?
265以外は当たり外れが大きいみたいで参考にして買っちゃった人がいたら悪いし(そんな人いるかは微妙ですけど)
皆さんとお昼をご一緒して、午後は早めに退散しました。
理由は......

夕方にサーキット秋ヶ瀬でレンタルカートのレースがあるので参加しました😃
参加費もお安く、手軽にレースが楽しめるので非常におすすめです。
週末開催なので自分は殆ど出れないですけど😭
レンタルカートと侮るなかれ、ここの常連さんたちは走り込み、研究に余念が無くてマジ速いです。
カート自体は速くないし、タイヤもデューロで食わないのですが、コンマ数秒どうしても越えられない壁がありますorz
それが積み重なるとあったいう間に大きな差に💧
今回は堂々のビリッケツ😫
レベル高いのもそうですけど
レース慣れしてない
走り込みが足りない
デブ
この3つが敗因ですね。
もうちょっと通う回数増やして加速良くするためにダイエットしなきゃ🥺
サーキットシーズンに向けて自身の軽量化もしないといけないし、10キロダイエット開始しますかね〜

最後は表彰とシャンパンファイトがあるので結構本格的w
結果はダメダメでしたけど、今度は頑張って順位上げたいと思います!
本日お会いした方、お疲れ様でした!
またよろしくお願いします!
Posted at 2022/09/19 06:16:57 | |
トラックバック(0)