• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカゲの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

W/P・ベルト類・オイルプレッシャS/W・アッパーホース交換した件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
3ヶ月程前から、ラジエターのアッパーホースから水漏れがあったのですが、
ある日気が付くと勝手に漏れが止まってる・・・???

んなことある?と思ったら・・ひと月前くらいから
「ナカゲさん?順番が来ましたよ!」の合図がありましたので、諸々準備を進めて本日ウォータポンプを交換しました。
水漏れ箇所が変わった為、アッパーホースの漏れが止まったのか😅と一人で納得🤗

事前にYouTube等で情報を仕入れられる様になったのでチョイチョイと作業します👍

折角A/Cコンプレッサーも外すので、
オイルプレッシャスイッチと、
一年しか使ってませんがベルトも交換しちゃいます!
ついでのついでで純正オイルクーラーのパッキンとサンドイッチも交換しようかと思いましたが、オイルを自宅に忘れるという失態・・・💦
本日は水まわりだけの作業となりました💦
2
今日の為に購入した「超ショートソケット」👍
全長20㎜なので、かなり短いヤツです。
単品販売もしていますが、工具集めも趣味の一環と言う事で、セットでの購入🔨
まぁ使ったのは14㎜だけですが😅
3
画像小さめで分かり難いですが
ポンプの上の方からダダ漏れでした💦

それにしてもエンジン汚いなぁ😅
4
一説によると・・・
タービン外すとか、エキマニ外すとか?
色々なやり方がありますが、全っ然外さなくてもイケました😅

インテークパイプの奥側のボルトを一本外し、手前のボルトをそこそこ緩めて
パイプをずらせば画像中心にあるボルトが丸見えです👀

先人たちが言うほど狭くないし、やり辛くもない😅
確かにタービンは邪魔ですが、
案外ちょろい感じで拍子抜けしました・・・💦
5
力技でウォータポンプを引っこ抜いて
御開帳!
6
外したウォータポンプに付いている
配線留めを新しいポンプに付け替えて・・・
7
作業が前後しますが、ココでオイルプレッシャスイッチ交換の画像を😅

ここで前回オイルプレッシャスイッチを交換した時に買った24㎜のディープが無い事に気付く・・・💦

まぁA/Cコンプレッサーが外れているのでメガネ👓で対応しました😅
8
安心の純正品🔘
購入はモノタで¥3998😅
9
無事装着!

交換履歴の無い方はA/Cコンプレッサーを外したタイミングの同時作業が絶対オススメ👆
24㎜のメガネかスパナ類があれば交換出来ます!
10
後は外した逆手順で組付けるだけ👍

Oリング類は薄くシリコングリスを塗布しておくと、ヌプッとアナに入れられます💕

ステー類も外したので、綺麗に洗って耐熱シルバー!
11
A/Cコンプレッサーを取付け、新品のベルトを張っておしまい!
12
最初はアッパーホースの漏れに始まったので、こちらも交換です!

安心の純正品👍
買ったのは・・・モノタで¥1798😅
今回はホースバンドも交換!
【TRIDON】というメーカーのウェーブシールなるホースバンド。
以前みん友さんが使用していて、気になっていたので今回購入しました。
Φ26~Φ40用でモノタにて1個¥369。
最小Φ21~最大Φ33ってやつがあるからその方が良かったかも😅
13
で、装着後画像!

水温センサーの取り付け位置を少しエンジン側へ寄せました。
アタッチメントが入る部分をストレート部分にもっていくためにエンジン側へズラした感じです。
14
そして水はいつものブルーハワイ🍸

真水をつぎ足して乗っていたので
前回交換から半年しか経っていませんが
またまた購入してしまいました😅
Yショピで¥5500ナリ🙈

使用量は2.5~3Lくらいです。
4L缶なので余裕です!

サブタンクにも注入して、エアヌキして終了!


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「整備記録」シリコンホースへの交換✨

難易度:

レジスタ交換

難易度:

e CLEAN PLUSでエンジン内部を洗浄中✨

難易度:

延命してやりました。(エンジン載せ換え)

難易度: ★★★

ノックセンサー交換、の巻

難易度: ★★

ベルト交換 2025年8月11日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月20日 8:04
W/Pご苦労様です。
インテークパイプだけをなんて発想に至りませんでした。
私はタービン外しちゃってしまいます。
偉いなー。
アッパーホース高いなぁーってモノタロウ確認したら2017年の時は732円、ロアーホース1140円
今日現在は上1798円、下2798円で2.5倍なんですね。
最近は純正部品の値上げ率が凄過ぎて困りますよね
コメントへの返答
2025年4月20日 9:48
お疲れさまです!
W/P交換は初めてやりましたが、最短2時間もあれば終わる作業だと判明しました😅

抱き合わせ作業で色々やっつけましたが、純正部品はホントに高いですね💦
先日Dでクランクリヤシールを発注したら4000円もしてビックリしました😅

プロフィール

「@ともゆき1976 さん!カッチョえぇー!そんな仕様にも出来るんですね😆」
何シテル?   06/05 22:56
はじめましてナカゲです。横浜でラパンSS・MT・4WDに乗っています。 愛車ラパンとお酒をこよなく愛す2児の父・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 19:39:07
おさるのジョージさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 15:25:30
ダイハツ(純正) MOMOステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 18:59:46

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024/6/15車輛入替え🎊 注文から丸1年待ちで我が家へ来ました。 35アル(4W ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
横浜を住処にしているうさぎです. 愛車と出会って6年が過ぎました。基本自力で整備して色々 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去所有の車両を登録 2006/10~2015/10頃まで所有 20アルに車両入替時の画 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヒョンなことから急遽乗り換え。 新車なんて・・・って思っていましたが人生初の新車!(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation