• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターの"ビアンテくん" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2022年12月27日

スタッドレスタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
体調の都合で、かなり遅い交換時期に成りましたが、スタッドレスタイヤ交換をしました。
2
いつもは、車を入れてから交換タイヤを用意しますが、今回はタイヤを所定の位置に出してから、車を入れて作業しました。
3
永く使用している油圧ジャッキで、1輪づつ持ち上げて、クロスレンチでナットを外し交換しました。
4
作業終了後は、車を移動させてから、道具とタイヤを家に仕舞いました。
最低限の作業なので、タイヤの手入れは体調回復後にしたいと思います。
写真撮影の余裕は有りませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ビアンテ 夏タイヤへ交換〜♪

難易度:

タイヤ交換(初挑戦)

難易度: ★★

パンクタイヤの組み換え

難易度:

スタッドレスから夏タイヤに交換

難易度:

新タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月27日 22:09
こんばんは。
お身体の具合は如何でしょうか。

普通車のタイヤ交換は力を使うと思うので(汗)。
無理はなさらないで下さい(汗)。
コメントへの返答
2022年12月27日 23:36
こんばんは。
事故後は軽症と診断されていて、痛みが有る中、事故処理していた事と、骨折している方を下にして寝込んだのが災いして、痛みが続いてしまいましたが、やっと落ち着いて来ました。
後1ヶ月は辛抱しないと完治出来ません(涙)。
タイヤは重いので、服の汚れを我慢して、お腹で抱えて持ったり、転がして運びました。
一番きつかったのは、ジャッキアップでした(汗)。
日曜日に妻のフレアワゴンで予行練習していたので、無理の無い様に作業しましたよ(笑)。

プロフィール

2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく?4万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:47:03

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation