• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboknightの"ウェイ太郎" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年6月27日

Tein Flex Z装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ケツが痛い………
ホイールを替えてから毎日憂鬱でした。
2
シートカバーつけたり…
3
怪しいワッシャーつけたりしました…
4
気持ちの問題かもしれない…そう思ってハンドルのエンブレムにシート貼ったり…
5
リアエンブレムにシート貼ったり…
6
純正ならなにかしらのミラクルが起きるかもしれない…そう思ってフューエルリッドガーニッシュつけたりしました…が気分は上がってもケツは痛いまま…
7
やはり対処療法では限界がありますね…これはもうファイナルウェポンしかない!
8
今回はプロに頼みました。半田のミスタータイヤマン住吉の秋本さんは掛け値なしにいい人です。いろいろ相談に乗ってもらってTein Flex Zつけてもらいました。後ろは全上げ、前は後ろに合わせて調整、減衰力の設定は乗り心地重視で一番softにしています。非常にお尻に優しいレスポンスになりケツ痛は徐々に改善に向かっております…
追伸:減衰力の設定について、やっぱり前後ともMaxSoftだとふわふわするんで、前はMaxハードから14クリック、後ろはMaxハードから10クリックくらいで乗ってます。前で受け入れて後ろで受け止めるみたいな感じで安定してます。印象としてはホイール替える前に戻ったくらいかな…
追伸、ケツ痛の原因は坐骨神経痛と判明…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップ常時解除

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

アイドリングストップキャンセラー 後期用取り付け

難易度:

ダウンサス到着!

難易度:

手作りアームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ウェイク ホイールスペーサー&ハブリング装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3141402/car/2779043/5460770/note.aspx
何シテル?   08/31 18:15
carboknightです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

防サビシート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:13:57
リアスライドドアのきしみ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:13:11
カーボンシートフロントバンパー張替(2度目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 14:57:17

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ウェイ太郎 (ダイハツ ウェイク)
ダイハツ ウェイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation