• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

新宿の空の下で純正愛を見た

新宿の空の下で純正愛を見た 東京、新宿と言えばもうすぐ閉鎖になる新宿スバルビル。
最後の見納めに見学するがあいにくの節電中。
おまけにうんともすんとも言わないスバルレディ。
スバルレディよ。お前も節電中か?



20周年の時に一瞬お会いした黄色でGo!さん。
東京へ行くので連絡しました。私と同じJリミⅠにお乗りです。

20周年前にブッシュ交換されたとのことでその乗り心地を体感しました。やわらかい、剛性感のある乗り味でした。
ホイールは2年ほど前に購入されたSスペシャル用のBBSを履いていますがなんとこのホイールを購入した時についていたタイヤは純正タイヤだったそうです!

Jリミ購入時には社外ステレオがついていたそうですが、純正ステレオに戻したという純正の室内です。もう一台純正ステレオを持っているという筋金入りの純正マニアです。

シールドビームの丸さにもこだわりを持ち、オークションでシールドビームを購入しているその姿勢に心打たれます。

黄色でGo!さんとひとしきり純正話をしてお別れしました。
関東にはお掃除系はいないとのことですが、純正を愛するその気持ちに大変うれしくなった一日でした。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/05/15 18:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:58
私も持ってたのになあ、純正カーステ。

何処いったんかな?
コメントへの返答
2011年5月16日 7:24
オーナー氏は他のオーディオではエアコンパネルの色と統一感がとれないからとか。

純正もいいですよ
2011年5月15日 22:45
潔い車高で、とても好感が持てますです。
コメントへの返答
2011年5月16日 7:25
フロントは擦らないし、便利だと思うのですが・・。
2011年5月15日 23:59
保管してます純正CD付き。CD読み取らないけど・・・。
コメントへの返答
2011年5月16日 7:26
私も持っていますが、音楽聞かないからなあ。
大切に保管したいですね。
2011年5月16日 8:12
自分も、純正オーディオ大事に保管しております☆
コメントへの返答
2011年5月16日 21:24
さすが兄弟子!
今度は純正ステレオの掃除の仕方を教えてください。
2011年5月16日 8:35
これは素晴らしいですね!
私も純正オーディオは持ってますが、時計しか動作しません・・・
コメントへの返答
2011年5月16日 21:28
まだ直してもらえるのでしょうか?

予備にもう一台欲しくなりました。
2011年5月16日 11:13
シリーズ1までの純正オーディオの、センターパネルとのピッチリ感がたまりません。
オプションのスポイラも純正ムードを引き立てますね。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:29
本当のJリミ用スポイラーだそうです。
BBSホイールも綺麗で羨ましかったです。
2011年5月17日 6:54
この車高が素晴らしいですね!
ロードスター愛を感じます。
コメントへの返答
2011年5月18日 0:22
純正ショック+バネに新しいブッシュは最高の組み合わせでした。
2011年5月17日 8:54
心に残るいい話 (泣)

手元にある純正ステレオはSRリミ用のみです
歴代モデルも収集したいですね。
コメントへの返答
2011年5月18日 0:25
純正タイヤでこれほど家庭騒動が起きているのに今度はステレオと言うのは難しそうです。

いっそのこと全モデルを収集すると言うのはどうだ??
2011年5月17日 19:27
私も実はCD付き純正オーディオをオクで購入しましたが、まだつけてません。
しかも復刻版のカタログと外見が異なり、NA6用ではないようです。

一度使えるかどうかだけでも試してみないといけないですね。



コメントへの返答
2011年5月18日 0:29
NA8用なのでしょうか?センソリーサウンドシステムなのでしょうか?

綺麗な純正オーディオが欲しいですね。
2011年5月19日 18:35
お久です
以前NAホースリールにコメもらった者です
黄色さんが逢った方って
ナオフミ@Jリミさんだったんですか

SUBARUビル閉鎖なんですか?
今SUBARUの相棒のクラッチOHだしてますが
『聞いてね~よ~(笑)』
コメントへの返答
2011年5月20日 0:24
お久しぶりです。

http://www.fhi.co.jp/contents/pdf_60696.pdf
↑もう事実上は移転しているのですかね?

黄色さんと楽しい、濃い、ココでは言えない色々面白い話をしました。
2011年5月19日 20:43
遅いコメントで申しわけありません(汗)

広島でほんの一瞬会っただけとは思えない、楽しい夜になりました、予定を変更した甲斐がありました(喜)

純正へのこだわりを高く評価していただいて感激です、手に入れたときから、ゼロに戻したい、という思いでここまで来ました、そして純正であればあるほど、希少性が増すような気がします(嬉)

我々のすすむ道は決して楽ではありませんが、きっと正しい方向に向かっていると信じて、、また、機会があればよろしくお願いします(坐)

コメントへの返答
2011年5月20日 0:31
予定を変更してまで時間を作ってくださってありがとうございます。

純正タイヤをはじめとする純正のこだわりを声高々と言うことに若干の躊躇を感じていた時に黄色さんとお会いして間違っていなかったと強く思うようになりました。

純正至上主義へのバッシングなど平井主査のうけたロードスター開発へのバッシングに比べたらまったく問題になりませんね!!
2011年5月25日 13:15
遅いコメントですみません。

オレも純正大好き!大賛成です。
え?説得力ない?いやいや自分のロドはいろいろあって黄色くなったりいろいろありますが、純正キープの考え共感できます。純正完璧なNA見とれてしまいます。

もう一台のR32GT-Rは未だに完全純正!ノーマルです。
コメントへの返答
2011年5月25日 18:07
私の車は純正完璧ではありませんが(なにせNBホロを足しているので・・。)、純正を目指しています。

R32GTRいいですね。
私もいずれの日にか純正の89年式R32GTRを手に入れたいと思っています。
それまで運転する機会はあっても運転しないようにしているのです。
2011年6月4日 0:15
初めまして。お邪魔します。

新宿のスバルビルが閉鎖!?……って、何時なのですか??

いつか一度は行ってみたいと思っていたのに……叶わぬのか(泣)
コメントへの返答
2011年6月4日 13:41
初めまして。
詳しくは↑富士重工のコメントをご覧ください。
それによると2011年4月28日に物件の引き渡しがあって4年間は富士重工が借りるようですね。
となると少なくとも4年間は取り壊されないということでしょうか?
スバルビルとは言っても1階にショールームがあると言うだけですからね。一般人にはあまり関係ないかもしれません。

プロフィール

「平井号の内装がNA8前期になってるか?」
何シテル?   04/15 07:46
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation