• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

復刻フロアマットはフッカフカだった

復刻フロアマットはフッカフカだった

本日復刻フロアマットを装着しました



alt

箱から取り出してみると・・・新品のにおいが香しい・・。


alt

「この穴はまさに歴史の穴だな・・」


alt

さっそく装着しました。

運転席側です


alt

助手席側です


alt

最後に新旧比較です

フロアマットタイプB


alt

復刻フロアマット

カットパイルのふんわりとした触り心地が最高です。

新品時しか体感できないプレイをしてみました。


alt

素足の触り心地が天にも昇るような気持ちです!

ブログ一覧 | 純正部品 | 日記
Posted at 2018/10/08 11:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

リアクター作成時の金属板の切り出し方
トムイグさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

【今週末開催!6/8(土)6/9( ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 14:16
うわぁ〜!絶頂プレイを先にやられた〜!(^^)
僕も今からディーラーにとりにいってきます。
コメントへの返答
2018年10月8日 17:32
お先に失礼しました!
感激ブログを楽しみにしてます。
2018年10月8日 23:19
で、この後しまっちゃったんですか?やっぱし…(^_^;)
私は普段はホームセンターで買ってきたビニールを切り抜いてマット代わりにしてるんですが…(^_^;)
って、万葉号が手元にないんですケド…(*_*)
コメントへの返答
2018年10月9日 0:47
フロアマットBを洗っているので、まだ着けてます。せっかく復刻マットなので、布教活動のために付けたままにしようかな?

万葉さんも治った記念に1セットどうですか?
2018年10月8日 23:34
おおっ、私もやってみたい!
と思ったけれど、ペダルも含めてそこまで綺麗にするにはどれくらいかかるだろうと考えて思考が止まってしまいました。
でも素足でフッカフカを感じてみたいなぁ。
コメントへの返答
2018年10月9日 0:54
せっかくの復刻マットの神輿が上がったのですから、踊らにゃソンソン!!

直接触れるアイテムですからね。満足度高いです。
2018年10月14日 22:24
お久しぶりです。
復刻フロアマットも購入されたのですね〜羨ましい限りです。

新品ペダルゴム好きの私としては、この機会にブレーキ、クラッチペダルゴムの新調もおススメします(笑)
コメントへの返答
2018年10月14日 23:16
フロアマットを換えるだけで新車気分が味わえてしまいますよ!

ペダルのゴムはJリミ購入後20年連れ添った仲ですので、なかなか交換できません・・。

プロフィール

「春だ!あさりうどんだ!」
何シテル?   03/22 19:51
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation