• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月20日

改元半年前特集 昭和生まれのMX-5を探せ

改元半年前特集 昭和生まれのMX-5を探せ

改元まで半年を切りました。
ユーノスロードスターは平成元年9月発売です。
ワールドプレミアだった1989年2月のシカゴオートショーでも平成元年ですから、昭和生まれのMX-5(ユーノスロードスター)は存在するのか?という話です。




alt

これがほぼ結論なのですが、昭和生まれのMX-5は12台なのです。

では、12台の車両が特定できるのか?という話題です。


alt
一番疑われるのは比較的初期のプロトタイプをベースに作られたと思われるclubracerであります。

89年2月のシカゴショーに出品されていたわけですから、最初の12台の可能性が高そうですよね。

・・・と画像を探していると・・・


alt
こちらの写真にはclubracerの製作時と思われる写真がありました。

日付を見てください。明日(12月21日)ですよ!

つまり、もう30年前にはこの車両はすでに存在していたというわけですね。


clubracerは昭和生まれのMX-5だったということですね!

30周年ミーティングに来ないかなあ・・。

ブログ一覧 | ツルデフあれこれ | 日記
Posted at 2018/12/20 19:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

WCR
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年12月20日 23:40
相変わらず深ぁ~い考察で大変勉強になりました。<(_ _)>
30周年にコレが来たらスゴいですよね~(゜o゜)
てか、30周年に向けてマツダからは何かサプライズがあるんでしょうか?
コメントへの返答
2018年12月21日 5:31
クラブレーサーに一度はお会いしたいものです。

復刻部品がNAオーナーにはサプライズではないでしょうか?

プロフィール

「平井号の内装がNA8前期になってるか?」
何シテル?   04/15 07:46
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation