• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

唐沢寿明氏の元愛車を観察する

唐沢寿明氏の元愛車を観察する
私のブログはロードスター濃度が高いことが良いところですが、今回は2000GTの話です。
・・・まあ、ロードスターつながりということで・・・。

唐沢寿明氏が愛車であるトヨタ2000GTロードスターをトヨタ博物館に寄贈されたとのことです。



alt

この車はトヨタ2000GTの水没車をベースにTRDでオープン化されました。
TRDと言えば綱島工場であり、そこは、その昔「綱島ワークス」とよばれた、トヨタのレーシングカーの聖地です。

alt

先日お話しした2台のボンドカーはまさしくその綱島工場でクーペからコンバーチブルに改造されたのでした。
唐沢寿明氏はその「綱島工場」にロードスターの改造を依頼したのでした。「綱島工場」で2000GTのオープンカーを依頼することは、ある意味で「3台目のボンドカー」を制作依頼することと同じです。
通常であれば一般客のオーダーを綱島工場が受けるはずもありませんが、氏の熱い情熱に絆されたのか、依頼を受けることになったのです。

alt

氏はクーペの水没車を改造することにしました。当然、普通のクーペを改造すると、貴重な2000GTが一台消滅することにもなりますし、世の2000GT好きや、車好きの方から「なんともったいない!!」と言われるため、水没車を改造することを選んだようです。

綱島工場に2000GTロードスターを制作依頼するからと言って、”ボンドカー”のモノマネやオマージュではなく、現代の「2000GTロードスター」の制作を依頼したのでした。

alt

alt

ですから、リアのラインはボンドカーのそれとはまったく違うものとなっていますし、ボンドカーは幌屋根がありませんが、2000GTロードスターは、格納式の幌屋根も装備されているのでした。

alt

内装も黒ではなくベージュの内装となっています。
ボンドカーへの敬意の表れと理解します。

alt

内装のでっぱりは屋根のリンクなのでしょうなあ・・。

alt

この車両を愛する氏は、自身が主演する映画にも登場させています。
映画の面白さはさておき、この2000GT登場シーンを見るだけでも観る価値があるのではないでしょうか?(ほんの数秒ですが・・)

そんなこだわりを持って制作した2000GTロードスターを「寄贈」するわけですから、氏の気持ちを察するに、断腸の思いだったのではないでしょうか?

alt

この車両を見ることで、皆が幸せな気持ちになり、うれしい気持ちになれば、氏の思いも成就するのではないでしょうか。

・・・でもこの車両をみて、「ボンドカーだ!!」と言ってはいけません。
あくまでも2000GTロードスターなのです!!

参考資料:カーマガジン386号
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/31 22:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとり撮影会・・・
シュールさん

背が低い
avot-kunさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年11月1日 22:10
ん?コレは、今TAMに行けば見られるのでしょうか?
コメントへの返答
2021年11月1日 22:36
来年の3月までは展示されているとのことです。特別展も大変良かったです。
万葉さんもぜひ!
2021年11月2日 21:20
こんばんは、はじめまして。
aba-bu25と申します。
興味深くブログを拝見し、
大変勉強になりました♪
また、2000GTロードスターの幌の部分は
現地で私もいろいろな角度から眺めて
そのクオリティに感心しました♪

コメントへの返答
2021年11月3日 7:46
はじめまして。
コメントありがとうございます。
BMWの直6、素敵ですね。

幌部分の処理がカッコよいかどうかはさておき(笑)唐沢氏の2000GTに対する造詣の深さと愛が感じられると思いました。
クオリティーの高さはまさに綱島ワークスの技量なのでしょうね。

プロフィール

「平井号の内装がNA8前期になってるか?」
何シテル?   04/15 07:46
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation