• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオフミ@Jリミのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

86を思う~価格について~

86を思う~価格について~←AE86の写真がなかったのでTE27です。

86/BRZが高価だと噂されていますが、そもそも適正価格って何なんだ?
AE86が現役のときはどれぐらい高価だったのだろう?ということで調べてみました。




’83年9月号のカーグラフィックに掲載されている価格表を参考にトヨタのラインナップから比較的普遍的と思われる車種をピックアップして当時のスポーティーカーとの比較をしてみました。尚、車種は最量販車種と思われるものを選んでみました。

カローラ セダン 1500SE              108.8~112.6万円
コロナ セダン 1800EXサルーン          144~150.9万円
マークⅡ ハードトップ 2000グランデ       207.3~215.2万円
クラウン ハードトップ 2000スーパーサルーン  235.1~253.0万円

カローラレビン3ドア(AE86) 136.8~154.3万円
セリカクーペ(GT系)     164.6~185.9万円

'83年当時はAE86はコロナと同等、セリカはコロナとマークⅡの間程度であったようです。

では現在はどうでしょう?
2012年1月のトヨタホームページを参考にしてみました。尚、車種は83年時と同等程度と思われるものを選んでみました。

カローラ アクシオ 1500G                167.0万円
アリオン 1800 A18                    187.5万円
マークX 250G Sパッケージリラックスセレクション  299万円
クラウン 2500ロイヤルサルーン             345万円 


同じような理屈で言うと86/BRZがAE86程度であるならばアリオンと同等であるので200万円弱となりますが、セリカ程度であるとすればアリオンとマークXの間で、250万円前後ということになりますね。
AE86をイメージしてしまうと値段も高いし、速すぎるし、と不満が出てくるので新型セリカだと思えば噂されている価格はこんなものなのでしょう。
それよりもがんばって働けば86/BRZを買える様になるのだと思えるような社会を構築することのほうが先ではないでしょうか。

じゃあNDがNAの再来を狙うのなら値段はいくらにすれば良いのでしょうかね?
やっぱり20年前のNAと同じ180万円台?
コペンが200万円を超えているのに、それは無いだろうなあと思うのです。NCロードスターは233万円からというのは・・・とってもお得です。

Posted at 2012/01/07 22:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター論 | 日記
2012年01月04日 イイね!

そうだったのか

そうだったのかルマン24時間耐久レース優勝車、マツダ787Bに描いてある「DUNLOP D40/M2」の文字はM2 1001純正タイヤと同じ銘柄です。






でもルマン優勝が91年6月で、M2 1001発売が91年12月だから時間的な開きがあるようです。
当時、同名のタイヤが発売されていたのでしょうか??
・・・とするとD40/M2のM2はあのM2の意味ではないのかな??

きょーへさんから年賀状をいただき気づきました。
Posted at 2012/01/04 23:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2012年01月01日 イイね!

86を思う

86を思う←これはFT-86です。

WebCGに載っていたインプレッション・・

3ページ目の最後の言葉がAE86オーナーの新型86を思う正直な感想だと思いました(その内容は関連情報をご参照ください)。



NAロードスターのような偉大な車に乗っているとどんな素晴らしい新型が出たとしても文句を言ってしまいがちであると思いますが、次期ロードスターであるNDが登場した時は私も山田弘樹氏のような愛あふれる気持ちになりたいと思いました。

Posted at 2012/01/01 23:57:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター論 | 日記

プロフィール

「平井号の内装がNA8前期になってるか?」
何シテル?   04/15 07:46
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation