• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちゃんぱんだの"がっちゃんパンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

ブロアファン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ブロアファンが焼き付いて動かなくなって1年半。純正品は無いし、中古品も出てこない。楽天で良さげなものがあったので買ってみました。(BILLIONスーパーエレクトリックファン7インチ ブッシュタイプ)
2
外径はぴったり。元枠奥行を5mm程削るときれいに収まりました。
3
隙間埋め用に10mmのスポンジゴムを貼り、固定用の金具(アルミ板)をファン外枠の溝に差し込みます。
4
固定用金具はこんな感じで作りました。
5
元枠にはめ込み、ネジ留めした後、枠から飛び出た部分を削り完成です。
6
純正品のブロアファンの風量がどのくらいだったか忘れたので比べられませんが、曇りが取れるくらいには強いと思います。結構うるさいのでレジスターかませて強弱を作る予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブロアファン簡易清掃

難易度:

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 9:02
最近唸るようになってきたので、気にしてました
更にはオーバーヒート対策で夏場は逆回転にするので、電気系も熱に晒され心配も…
参考にさせていただきます!(・∀・)

プロフィール

がっちゃんぱんだです。よろしくお願いします。 バイクでの林道キャンプツーリングが趣味の道楽おやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン T4もどき (トヨタ タウンエースバン)
21年間乗っていたVWT4が壊れて乗れなくなり、次の車を探していたところ、フォルムが似て ...
フィアット パンダ がっちゃんパンダ (フィアット パンダ)
昔から欲しかった初代パンダを部品があるうちにと思い最終型Hobbyを買ってしまいました。
フォルクスワーゲン ユーロバン キャンパー がっちゃん2号 (フォルクスワーゲン ユーロバン キャンパー)
94年式ユーロバンCVです。 8年落ちで購入し現在(2019.8月)まで維持しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation