• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

この船は

この船は ちょっと前の新人君(26才)にこの画像を見せて
知っている?
と聞いたら

ヤマトは知っていますよ~
新型ヤマトでしょう!

(゚◇゚)ガーン


近くで見ていた26才の新婚君が
違うよ~ 敵の船でしょー?

(゚◇゚)ガーン(゚◇゚)ガーン

そしたら別の後輩が

それって アンドロメダまで少年を乗せて行ったんですよね~
~ それは999だよ~( ̄。 ̄;)

世代の違いがモロ出ているのかな?


ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2014/01/29 22:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDE by BMWに
ns404さん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

保険契約内容確認
ジンズーさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 4:19
詳しくはしりませんが良くヤマト復活編で

出てた雪艦長が乗る第二艦隊旗艦だったような^_^
コメントへの返答
2014年1月30日 5:40
コメントありがとうございます

雪(古代)艦長で登場した船は
スーパーアンドロメダですね

この船は 初代のアンドロメダです
イスカンダルよりヤマトが帰還し復興した
地球が建造した戦艦です
波動砲が2門もありしかも拡散してしまう
当時は驚きました
しかし、敵親玉にすぐにやられてしまいましたが
2014年1月30日 13:01
波動砲を拡散させたはいいがその分威力が
落ちましたからねー^_^

しかし大人でもヤマトの事あまり知らない人多いんですね^_^

自分は初めてみたアニメがヤマトだったんで結構好きです(≧∇≦)

ただそれを成人式で話してたらオヤジ言われました😭
コメントへの返答
2014年1月31日 6:12
大きな敵をやっつけるならば集中した方が良いですが、艦隊戦を考えると拡散するのが有効だと思います
でもせっかく波動砲が2つ在るならば別々の動きをする波動砲を備えたほうが効率良いとも考えてます

初めてのアニメーションがヤマトとは素敵です(〃'▽'〃)

オヤジと言われても気にせずに行きましょう!
2014年2月1日 12:30
こんにちは。

ヤマト交響曲2集に入っていた
アンドロメダのテーマ好きでした。
疾走感と力強さがありました。

ただ、映画版はあの曲程の
活躍はなかったですが・・・
コメントへの返答
2014年2月1日 22:15
こんばんわ
そうそう!地球防衛軍の曲、好きなんです
勢いがあって、精悍ですし

映画版では、バルゼー艦隊を破った時は素敵だったのですが、
白色彗星のガス体を破った後に、なぜ再度
チャージの速い拡散波動砲をぶち込まなかったかが 悔しくて・・・・
2014年2月1日 15:21
映画版のアンドロメダは随分あっけなかったのですが。
TV版(ヤマト2)ではそこそこ活躍しましたね。
最期は都市帝国の外周に突っ込んで轟沈・・・。(南無
コメントへの返答
2014年2月1日 22:27
うちの子には、最初から映画版を見せたので
『パパが好きなアンドロメダ すぐにやられちゃったね』 って 虐められてます(TT)

プロフィール

「ホトトギス◯子は国のとっぱずれ

有名な句ですねー(^_^;)」
何シテル?   05/20 12:40
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:46:38
作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation