
9月8日にプレを日産へ預けて、、、

こんな状態から

9月19日、夜に納車されました。
急ピッチで作業してくれたサービスの方達には感謝しかありません。
きしみ音や、段差を乗り越えた時のガタガタが全くなく、乗り心地も良くなってました。
朝、5時半に起きて準備して家を出たのは7時過ぎくらい。
8時過ぎに、熊本の小川で朝マック🍔して、ひたすら走って11時過ぎには日産自動車九州へ着きました。

管理人さんへ連絡したら、管理人さんもお昼を食べているとの事。
私達も到着早すぎたので1度出て、早めのお昼ご飯。
子供たちはラーメン大好きなので、近くのラーメン屋さんを調べて、、、

久留米ラーメン玄竜さんへ。

とんこつラーメン、バリカタで食べました。
次男が替え玉で気になっていた粉落としを注文。
硬いけど美味いと食べてました。
さ、集合時間までまだ少し時間があったので北九州空港へ。
ハイドラのバッジ集め( ̄▽ ̄;)
でも空港に降りたら集合時間が間に合わないので通り過ぎるだけ。

↑赤丸の所に何台か色んな車種の車が集まってました。
オフ会だったのかな?
勇気がなくて素通り( ̄▽ ̄;)
さ、13時過ぎに到着。

↑よく見ると、、既に到着されてた( ̄▽ ̄;)

管理人さん、メンバーさんが先に来られてました。
駐車場入り口を間違えてしまい、恥ずかしかったデス( ̄▽ ̄;)

次男が撮影したけど、加工してある😅
管理人さんからここで撮影するといいですよ〜と教えてもらったので移動。

ここでも、次男が撮影。
BGM付きで動画も撮ってくれました(笑)
移動中、池に鯉がいたと写真撮ってました。

映え📸を撮るために次男、三男必死です。
参加された皆さんから名刺貰ったのに、私は名刺すら作らずに行ってしまいましたm(_ _)m
お土産も頂きました。

お礼に、かるかんをお渡ししました。
工場見学はスマホ持ち込みNGだったので見るだけ。
私も子供らも見学は初めてでした。
行ってよかった(*^^*)
最後にここで集合写真

5時前くらいまで談笑
それぞれ別れて帰路へ。
ゲームセンター行く約束をしてたので、高速途中降りて行きました。

待ってる間に自分も。300円、、、
買った方が安いのに、やってしまう( ̄▽ ̄;)
家に着いたのは23時くらい。

今回の移動は有料道路メインでした。
本当は1泊2日で考えてましたが、次の日長男がテストがあるとの事で、日帰りしました。
自分はシルバーウィークやら日曜、台風の中を出勤したので、気兼ねなく20、21日ゆっくり休めます。
プレサージュも往復600キロ以上問題なく走ってくれました。

見学の前の意見交換の時に私のプレの走行距離が329000キロを超えてて、九州から出た事が無いと話をしたら皆さん驚かれてました。
元気に走れるうちに関門海峡を渡らせてみたい。
角島大橋に行くのが次の目標かなぁ(笑)
子供らもまだ眠たい中、学校へ行きました。私の都合で振り回して申し訳なかったな(^_^;)
Posted at 2022/09/21 08:23:08 | |
トラックバック(0)