24と25は元々夜勤明けで2連休でした。
しかーし、職場から全体ラインで連絡が来ました。
どうしても雪で出勤できない方がいると。。
上司に直LINE。。「自分スタッドレスタイヤなので明日良ければ出勤お願いします」と。。
「まじ?あと1人いたらいいな〜と思ってました。」と返信が(笑)
25日の出勤に備えてプレの向きを変えてました。
んで、いざ出発。
凍ってる。やばいな〜と思いながらゆっくりめに走る。
高速は通行止め。。
でしょうね。。前回もう何年か前でしたがノーマルタイヤで走ってる車両いましたし。。
国道3号線。
40キロ走行。
前車はたぶんノーマルタイヤ。。
信号待ちでGET( *˙ω˙*)و グッ!
よく走ります(笑)
奥に見える上り坂。前回、雪積もった際に信号で止まり発進時に滑った( ˊᵕˋ ;)今回は大丈夫でした。
ここまで来るのにいつもより時間がかかりました。
だいたい高速使って20分だけど30分以上かかりました。朝早いからまだマシかな。
この車もノーマルタイヤ。ずーっと徐行。20~30キロで走行。
後続車が私を煽る煽る。私の前に軽がいるんですが
見えてないんでしょうね。。はぁ。。
前車が左に曲がり、上り坂を50キロ位で走ると後続車も途中までついてきたけど離れていきました。
職場の駐車場着くまでヒヤヒヤでした。
対向車、前後の車が突っ込んできたらどうしよう、自分も滑ったら、、、。と考えながら走りました。。
私含めて3台だけ。この時点で7時前。。
雪で出て来れない人は3人でした。欠勤の連絡で職場はテンヤヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノワンヤ。
夜勤者から「よく出てこれたね〜」と。私より職場に近い人、平野から来る人も休んだため、「山から下ってくるあなたがこれで何で近い人が来れないのかね〜」と嫌味を言ってました。でも、凍ってる道路を走るのは怖いですよ。無理して事故したらそれこそ大惨事と思いますが。。。
上司からも「助かった〜ありがとうね。今日の出勤分はコロナ休暇と振替ますね」と(笑)
有給休暇少ないので、結果オーライ。
8時過ぎに国道を眺めてみると大渋滞( ˊᵕˋ ;)
早めに家を5時55分に出て正解でした。
何ごとがあるか分からないし、1度専門学校通ってる時も大雪でいつもより1時間も早く出たのに結局立ち往生している車で渋滞、Uターンして他の道を走ってたけどそこでも徐行運転だったし、高速通行止めで誘導されるし、結局1時間目の授業中に着いたこともあり、早く家を出ようと決めてました。
スタッドレスタイヤでも滑るのに、、、、。
女性の多い職場だと陰口も多い。。男性スタッフも他と比べると多いけど、女性化してますね( ˊᵕˋ ;)周りに影響されちゃうのかな。。
プレ、シフォン、インプ、軽トラはスタッドレスタイヤです。だいたい毎年2月までは履いてます。
また28日、寒くなるみたいですね。。。気をつけないとですね( 'ᵕ' ; )
私28日は休みです(*^^*)
そうそう、今日も雪残ってました(笑)
Posted at 2023/01/26 21:06:32 | |
トラックバック(0)