
本来なら22日が休みでした。
しかし、コロナ蔓延。職員も次々と感染拡大。
21日の午前中上司に「土曜日は何も予定が無いので仕事出れますよ」と伝えましたが「ぷぅさんは休みなんだから出てこなくても大丈夫よ」と。
お昼ご飯食べて午後から仕事をしてたら、、、上司が業務分担ノートを片手に私の横に来る。
「やっぱり明日、出てきてくれない?しかも朝が早いんだけど。6時くらいから仕事だけど15時には上がっていいから」と。
「私は別に朝早いのは構わないのでいいですよ」と返事をする。
んで、22日の朝4時すぎに起きてみんなのお弁当を作り5時過ぎに家を出る。まあ、早出だから15時には帰れるだろうと思ってました。。
朝から業務をしていると、、、電話が。
「あー、休みが1人出たから、、ぷぅさんそのまま夕方5時まで残って仕事して貰えないかな」と。
日曜の業務は早出と日勤で前々から話してましたが、まさかの2連続とは( ̄▽ ̄;)
さすがに体がキツかった💦
22日の業務が終わったのは18時半。3時間半も残業。。。
明日も6時に出勤。。職員が5人も休むと業務が回らない😭
23日、同じく4時に起床し長男、私の分お弁当作る。その日は他の部署からも応援をもらい何とか乗り切りました。その日は17時過ぎに業務終了。
24日は休み。1日中ほぼ自宅で引きこもりでした。
25日は1日仕事。。18時前までサービス残業。
セレナに乗り込み、ふと視線の先には💩。

いつものガソスタへ行くも洗車機故障の貼り紙。
仕方なく帰宅。
夕飯済ませて、買い物行く前に長男と同じ系列のENEOSへ。
クーポン使用し100円洗車。💩除去できた(笑)
26日、22日の振替で休みを貰いました。
朝のうち家事を済ませる。
母に鹿児島市内へ市電の定期を買いに行くとLINEしたら「免許更新したいから一緒に連れて行って」と。その時点で10時20分頃。
母のETCカード使って高速チートで(笑)
腹ごしらえするために くら寿司へ。
長男ちゃっかりデザートも食べる。

母も負けじと
あんこ餅

本当はみたらしが良かったのに〜と届いてから文句言われる。。はぁ(*´Д`*)、、、、。
母を交通安全センターへ置いて
私と長男は鹿児島市交通局へ。
無事1ヶ月間の定期購入。
優良なので30分の講習。
なかなか満席にならないとLINEくる。

15時過ぎに終わったとLINE届く。
15時前から駐車場で待ってたけどね。
30℃ 暑いわ〜( ̄▽ ̄;)

帰りにミスド寄り道。
次男の彼女宅にも。

いちごと抹茶好きなんでね。

だいたい食べるもの決まってます。

ポン・デ・リングは皆大好き。

夕方、帰宅すると父が「ラーメンと餃子が食べたいな」と。
ハヤシライスを作る予定でしたがね。
夕飯変更。ほんと、何年ぶりかの山小屋。
元旦那が働いていた頃は良く行ってました😂売上協力で。

私はあんまりここのラーメン好きじゃないけど、子供らが好きだったんでね。
餃子1皿400円が今だけ200円になってたので合計5皿も注文してみんなで食べました。
言い出しっぺした父の奢りだしね(笑)
次男がAZで ヨーグルッペ サワーメロン風味とマンゴーを購入してくれました(笑)

さ、27日から夜勤込みの3連勤。
体ツラいけど働かないとなぁ😭
Posted at 2025/03/27 21:25:23 | |
トラックバック(0)