• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AUEのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

東北旅行三日目最終日

東北旅行三日目最終日三日目はホテルで朝食後、お米を買おうと仙台市内のスーパーで買物。次の目的地相馬の松川浦へ。日本百景の一つ海苔の養殖が盛んなんですね。また潮干狩りもできるとのことで当日はたくさんの人が来てました。(時間があればやりたかったです)このあと福島駅近くの花見山へ桜は終わってしまいましたが、山には遅咲きの桜、駐車場の近くでは菜の花が満開でした。このあと福島駅に寄って昼食をたべて、土湯に行って温泉に入ってきました。高速道入口までの間で農協のお店に寄って、そこでもお米と野菜を買って、福島西ICから東北道に乗って帰ってきました。都内に入ってC2のトンネル入口付近で事故で渋滞しただけで帰りもスムーズにまた事故も無く無事に我が家に帰ってきました。フォトギャラリー
Posted at 2010/05/03 10:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月30日 イイね!

東北ドライブ二日目

東北ドライブ二日目東北ドライブ二日目のスタートは、ホテルで朝食後チェックアウトして、陸奥湊駅の市場へでかけて食堂でせんべい汁をいただいて、そのあと八戸の食材が集まる八食センターによってさかなを買って宅配便で発送、八戸駅などによって次の目的地平泉中尊寺に向かいました。辺りは桜が満開で金色堂までは坂道を登って行きます。行く途中にもいくつものお堂があり参拝していきました。写真はテレビなどで良く見る金色堂の覆堂、中には金で覆われガラスケースに収められた金色堂があります。このあと高速を使わずに国道4号を南下して、この日の宿泊地仙台へ。フォトギャラリー
Posted at 2010/05/03 10:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月29日 イイね!

東北ドライブ一日目

東北ドライブ一日目GWは29日から二泊三日で東北地方へ旅行に行ってきました。家を29日の0時過ぎに出発、高速3号線から池尻にできたC2のジャンクションを通って東北道へ。ジャンクションは思ったほど高低差は感じられなかったです。東北道は渋滞もなく途中仮眠と運転を交代しながら最初の目的地十和田湖へ、着いてから雨が降り出しさらに暴風雨になって写真はやっと撮った一枚十和田湖畔にある乙女の像。このあと奥入瀬渓流を散策して十和田湖温泉で温泉に入り一泊目の宿泊地八戸に向かいました。 フォトギャラリー
Posted at 2010/05/03 09:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

子供の頃あこがれたロータスヨーロッパ、今はエリーゼにのんびり乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W210から乗り換えました。この車も長く乗りたいと思います。
プジョー その他 プジョー その他
もう10年以上乗っている自転車です。 CATEYEのワイヤレスコンピューター、ガーミンの ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
憧れのロータス、ドライブが楽しい車です。
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
新しい仲間です。家にランボルギーニが来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation